ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】Studioで一括ビルドができないことがある

質問内容

SDE for Batch/Studioの一括生成機能でiotをビルドしたところ、Pro*C/C++のiotはビルドができるがPL/SQLのiotはビルドができませんでした。
原因を教えてください。
なお、異なるクライアント端末から別のグループIDで実行すると、問題なく反映されました。

・ビルド/実行環境はWindows環境
・サーバルートパス、サーバ共有ルートパスは
ビルド/実行環境に構築しています。

・IOT(ProC)のビルドは問題なく完了
・IOT(PLSQL)のビルドは、
- FTP送信でファイル送信は成功
- Telnetでのコンパイルに失敗
- ビルドログファイルが存在しないため、取得に失敗

回答内容

telnetログイン時のTimeOut設定を延長することで解決します。

SDE for Batch/Studioインストール時のデフォルトでは15秒のTimeOut設定をしていますが、(例えば)100秒に増やしてください。
この設定は端末ごとに行うものであり、SDE for Batch/Studioの「Studioサーバ設定」ー「サーバ接続TimeOut時間(秒)」の値を変更してください。


【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150105565
  • 公開日: 2013年08月26日
  • 最終更新日:2013年08月26日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。