ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【HolonEnterprise】JIS2004フォントの使用について

質問内容

HolonEnterpriseにおいて、JIS2004フォントを使用する場合の注意点があれば教えてください。

回答内容

HolonEnterpriseにおいて、JIS2004フォント環境を使用される場合、以下の点に注意してください。

・JIS2004固有の文字を除き、HolonEnterpriseアプリケーション作成時に使用していた文字については、表示可能ですが、JIS2004文字セットでは、JIS90文字セットに対して、一部文字の字形が変更されているため、今までJIS90文字セットで扱ってきた字形と異なったイメージで表示または印刷される可能性があります。
 JIS90と同じイメージにする場合、JIS90と同等のイメージのフォントをご用意していただき、HolonEnterpriseの設定ファイル(HOLONAB.INI)に使用するフォントを指定してください。

・JIS2004固有文字をHolonEnterpriseの各ツールおよびHolonEnterpriseで作成したアプリケーションで扱うことはできません。
 これは、JIS2004固有文字がUNICODEでのみ表現できる文字コードに設定されており、SJISで表現できないためです。
 JIS2004固有文字をHolonEnterpriseの画面アプリケーションの項目定義に入力した場合、OSが「?」に置き変えて表示します。

【確認済みのバージョン】すべてのバージョン
【確認済みの対象OS】Windows
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

HolonEnterprise

  • コンテンツID: 3150105961
  • 公開日: 2013年09月30日
  • 最終更新日:2013年09月30日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。