【SystemDirector Enterprise for Batch】出力先のテーブルを動的に変える方法
質問内容
出力定義(INSERT/UPDATE/DELETE)において
対象テーブルを動的に変更することは可能でしょうか
?
たとえば 、
同じレイアウトで店舗コードの下1桁でテーブルを_0~_9で10個に分けて
いるような場合になります。
回答内容
SDE for Batchでは、PostgreSQL版(ECPG)は、動的SQLをサポートしておりません。
方法としては、動的の出力処理(SQL)を手書きする方法しかありません。
【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS
製品名カテゴリ
SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch
-
コンテンツID:
3150106014
-
公開日:
2013年10月11日
-
最終更新日:2013年10月11日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: