ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】SKIP END endcode(0) について

質問内容

BATOOLで開発したバッチプログラムが、以下のログを出力し、STEP NORMAL ENDで処理されました。

SKIP END endcode(0)

実行結果が正常終了で処理されているが、業務データは処理がされていません。
SKIP END endcode(0)は何が原因で、どこから出力されたでしょうか?

回答内容

BATOOL/FWを適用されている場合は、基本的には全バッチプログラムにチェックポイント処理が埋め込まれ、バッチ処理の異常終了時のリカバリができるようになります。
この機能を適用した場合、一度正常終了したバッチプログラムは、再実行時に処理をスキップして正常終了します。

もし、この機能を使わない場合は、BATOOL/FWのプロパティファイル中で、BatchFW_CheckWrite関数とBatchFW_CheckRead関数の呼び出しを削除する必要があります。


【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150106021
  • 公開日: 2013年10月11日
  • 最終更新日:2013年10月11日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。