ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【ACOS対応版CASEWORLD】標準部品の互換性について

質問内容

現在、古いバージョンの標準部品を利用していますが、OSを更改することにより新しいバージョンの標準部品がインスールされます。お客様が作成されているアプリケーションでは、古いバージョンの標準部品をリンクしていますが、新しいバージョンで再リンク及び動作検証は困難な状況にあります。古いバージョンの標準部品をそのまま移行して利用した場合、互換性に問題はありますか?

回答内容

標準部品はプログラム中に展開されているため、現状のプログラム(LM)をそのまま移行した場合、古いバージョンの標準部品の機能範囲で動作します。
このため、古いバージョンの標準部品のままであっても問題はありません。ただし、標準部品の中には法律改正等により機能強化している場合がありますが、機能強化が反映されませんのでご注意ください。
機能強化点については、下記保守会員様向けHPからご確認頂けます。
http://www.nec.co.jp/product/case/world/mente/tecinfo.html

【確認済みのバージョン】-
【確認済みの対象OS】AOCS
【カテゴリー】環境移行

製品名カテゴリ

CASEWORLD

  • コンテンツID: 3150106157
  • 公開日: 2013年10月03日
  • 最終更新日:2013年10月03日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。