イベントログに下記メッセージが出力されているなら、タイムアウトにより起動が失敗しています。
======================================================================
ログの名前: Application
ソース: ObjectManager
日付: 2013/09/13 6:22:04
イベント ID: 4366
タスクのカテゴリ: なし
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: UBSW-GL5-STSV01
説明:
K:Error(0x40800517):beginning a thread Failed.
イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
<System>
<Provider Name="ObjectManager" />
<EventID Qualifiers="53247">4366</EventID>
<Level>2</Level>
<Task>0</Task>
<Keywords>0x80000000000000</Keywords>
<TimeCreated SystemTime="2013-09-12T21:22:04.000000000Z" />
<EventRecordID>3186</EventRecordID>
<Channel>Application</Channel>
<Computer>UBSW-GL5-STSV01</Computer>
<Security />
</System>
<EventData>
<Data>0x40800517</Data>
</EventData>
</Event>
======================================================================
負荷などにより、複数起動される子プロセスの起動に失敗していると考えられます。
下記設定を変更してください。
<StarOfficeフォルダ>\Cabinet\Server\Config\ObjectManager.ini
--------------------------------------------------
[OM_SYS_INFO]
PauseTimeout = 10
--------------------------------------------------
既定値は10秒になります。30秒などより長い時間に変更してください。
詳細は以下をご参照ください。
StarOffice X ~運用管理者編~ コンフィグレーションガイド
第4章 キャビネット・掲示板
接続切断間隔
※StarOfficeのバージョンによっては章番号が異なる場合がございます。
対象バージョンは以下の通りです。
- StarOffice X V1.0以降のバージョン