ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: 特定のユーザでWebメール画面を起動しようとするとエラーが発生する。

質問内容

特定のユーザでWebメール画面を起動しようとすると、下記のエラーが表示され、Webメール画面を表示できません。

ダイアログメッセージ:
  Unexpected error: Authentificate fail

回答内容

ユーザの登録時にエラーが発生し、ディレクトリのデータがメールサービスへ連携されず、メールサービスにパスワードが設定されていない、またはメールサービスに該当ユーザのデータが存在していない可能性があります。
以下の手順を試してみてください。

1.パスワードの変更

  ディレクトリメンテナンスツールから、該当ユーザのパスワードを変更してください。
  その後、そのユーザでStarOffice Xにログインし、Webメール画面を起動できるか確認してください。
  これでメール画面が起動できるようになったら、メールサービスにパスワードが連携されていなかったことが原因だったことになります。

2.メールサーバに登録されているユーザ一覧の取得

  該当ユーザのデータが存在するはずのメールサーバで、下記コマンドをコマンドプロンプトから実行してください。

    <StarOfficeフォルダ>\Mail\opt\nec\mail\qcheck\getuserlist.exe
  
  すると、<StarOfficeフォルダ>\Mail\home\mail\#qcheck\getuserlist.txt ファイルが作成され、メールサーバに登録されているユーザ/オフィスの一覧が記されています。
  登録したはずのユーザが出力されていない、もしくは登録内容が不正な場合は、ユーザ登録時にメールサーバへの連携に失敗していた可能性がありますので、「3.メールサーバへの登録」の手順を行ってください。

  なお、getuserlist.txtの出力内容については、下記マニュアルを参照ください。

    StarOffice X ~運用管理者編~ リファレンスガイド
      第 2 章メールサービス
        - コマンドリファレンス
          - ユーザ・オフィスのメールボックス使用量一覧を取得する

3.メールサーバへの登録

  上記1.、2.を確認した上で、ディレクトリ情報が正しく登録されているにもかかわらず、メールサービスへの登録のみが正しく行われていないユーザに関しては、以下の手順によりディレクトリ情報をメールサーバへ同期させることで、対処が可能です。

  3-1. ディレクトリのメンテナンスツールからパラメータファイルを作成

      1)当該ユーザを選択
      2)[ファイル]-[sodirmtn用パラメータファイル生成]
      3)[sodirmtn用パラメータファイル生成]ダイアログを以下のように
         設定して[OK]ボタンを選択

         操作              :REGISTER
         リストオブジェクト:ユーザのみ選択

      4)[名前を付けて保存]ダイアログが表示されるので、任意の名前で
         任意の場所に保存 (パスワードを確認/設定してください)

  3-2. コマンドプロンプトで、カレントディレクトリを下記に移動
     <StarOfficeフォルダ>\BusinessDirectory\bin

  3-3. 以下のコマンドを実施
     sobdsync.exe -i <3-1.で作成したパラメータファイルのファイルパス> -R 05mail

  3-4. 当該ユーザでログイン
     事象が回避出来ていることを確認してください。

参考情報:
ディレクトリ情報とメールサービスに登録されている情報の不整合が発生する原因(メールサーバへのディレクトリ連携に失敗する原因)としては、ユーザ登録時に以下のサービスが利用できなかったことが考えられます。

  SO-X Mail Shell Service

このサービスが利用できない原因としては、たとえば以下のような可能性が考えられます。

  1. メールサービスを実行しているサーバで、SO-X Mail Shell Service が起動していなかった。
  2. メールサービスを実行しているサーバ(Webサーバ含む)に起動していないサーバがあった。
  3. メールサービスを実行しているサーバのFQDNが、名前解決できなかった。
  4. 複数のネットワークボードを使用している場合、StarOfficeで利用しているIPアドレスを割振っているLANのバインド順がインストール時と異なる状態だった。
  5. SO-X Mail Shell Service が利用しているポート220が利用できなかった。

通常は、「1.」が原因であることが多いです。

対象バージョンは以下の通りです。
 - StarOffice X V1.0以降のバージョン

製品名カテゴリ

StarOffice X

  • コンテンツID: 3150106508
  • 公開日: 2013年11月14日
  • 最終更新日:2015年06月25日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。