ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【ACOS対応版CASEWORLD】仕様マネージャからホストログインすると、エラー(LF-PERMA)となる

質問内容

CASEWORLDの仕様マネージャからACOS-4にログインすると、「code=(LF-PERMA)」のエラーとなりログインに失敗しました。イベントビューア(アプリケーション)を確認すると、Network Managerの警告メッセージ「構成情報ファイル TELENOTE.DATがオープンできません。: No such file or directory」が表示されています。
対処方法を教えてください。

回答内容

TELENOTE.DATのエラーはNetwork Manager(ネットワークマネージャ)により出力されているエラーです。
以下に、ネットワークマネージャ担当部署からの回答を示しますので、ご確認ください。
-----
お問い合わせ頂いた「…TELENOTE.DATがオープンできません。」のメッセージが出力されるケースとして、下記がございます。
・ネットワークマネージャで定義されていない通信リソース名に対して、COM-XE 等の上位アプリケーションから接続要求を受けた場合

まずは COM-XE 側に定義されている通信リソース名と、ネットワークマネージャ側の通信リソース名が一致しているかご確認ください。

また、「code=(LF-PERMA)」が出力されるケースとしては下記がございます。
・端末側 IP アドレスを変更されている場合、ホスト側の設定 (OSIS)が変更されていない。
・ネットワークマネージャの通信リソースで定義しているTSAP ID がホスト側の設定と異なっている。

こちらについても、ホスト側との設定に差異が無いかご確認ください。
-----
なお、詳細につきましては、ネットワークマネージャ担当部署にお問い合わせください。

【確認済みのバージョン】V10,V11,V12
【確認済みの対象OS】Windows
【カテゴリー】トラブルシューティング

製品名カテゴリ

CASEWORLD

  • コンテンツID: 3150106714
  • 公開日: 2013年12月26日
  • 最終更新日:2013年12月26日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。