ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

NISMAIL:コード変換について教えて欲しい

質問内容

NISMAILのコード変換について教えて欲しい

回答内容

以下の2種類のコード変換機能を標準機能として実装しております。

○転送時コード変換機能

以下の転送機能で使用可能です。

  • サーバ間転送機能
  • ACOS-4 転送機能
  • クライアント転送機能(ACOS-2、A-VX)

NISMAILに対して「コード変換機能」の指定を行うだけでファイル転送時に自動的に変換処理を行います。

○フォーマット参照型コード変換機能(NISMAIL/UX, Linux, NT, ADに同梱)

入力/出力ファイルそれぞれのファイルレイアウト(フォーマット)を参照しながら、データレコードの項目ごとにコード変換を行うツールです。オープン系サーバ製品(NISMAIL/UX, Linux, NT,AD)にバッチ型コマンドとして同梱されています。

なお、コード変換についてはNISMAILの製品サイトにも記載がございますので、併せて参照ください。

製品名カテゴリ

NISMAIL

  • コンテンツID: 3150106875
  • 公開日: 2014年02月18日
  • 最終更新日:2018年10月09日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。