ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: 掲示板サービスにおける掲示板の並び順について

質問内容

掲示板サービスについて、初期表示されるツリー領域(左ペイン)・一覧領域(右ペイン)の並び順を変更する方法はありますか?

回答内容

ツリー領域(左ペイン)・一覧領域(右ペイン)の並び順は掲示板を作成する際に指定した登録位置に依存します。並び順を変更する場合は下記のいずれかの方法になります。

方法1.管理者にて並び順を変更する(ツリー領域(左ペイン)・一覧領域(右ペイン)両方とも変更されます)。
  掲示板を作成した管理者(システム管理者もしくは掲示板データが登録されているオフィスのオフィス管理者)にて、掲示板のGUIから[切り取り]→[貼り付け]操作により掲示板の並び順を変更します

方法2.設定ファイルにより並び順を指定する(一覧領域(右ペイン)のみ変更されます)。
  下記の設定ファイルの変更により、一覧領域(右ペイン)に表示される項目の初期ソートキーを指定することが出来ます。
  
設定ファイル:
 <StarOfficeフォルダ>\Cabinet\WebAccess\BCab\cfg\SBXCConf.inc

設定項目:
 GSTRC_NOTICELIST_SORTKEY = (ソートキーを指定します。)
 GLNGC_NOTICELIST_SORTORDER = (昇順:1、降順:-1を指定します。)

設定変更の詳細は下記マニュアルをご参照ください。

  StarOffice X ~運用管理者編~ コンフィグレーションガイド
    第 2 章 キャビネット・掲示板
      - Web キャビネット・Web 掲示板の設定を確認・変更する
        - サービス固有の設定
          - (29) 一覧画面のソート項目の指定

※StarOfficeのバージョンによっては章番号が異なる場合がございます。

対象バージョンは以下の通りです。
 - StarOffice X V1.0以降のバージョン

製品名カテゴリ

StarOffice X

関連情報

  • StarOffice X マニュアル
  • コンテンツID: 3170100342
    StarOffice X の製品マニュアルになります。※StarOfficeの契約者様限定
  • コンテンツID: 3150107147
  • 公開日: 2014年03月26日
  • 最終更新日:2015年06月29日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。