ブラウザタイトルバーに表示される文字列は、表示しているポータルサイトの名称になりますので、ポータルサイトの名称を変更することで表示される文字列を変更することは可能です。
ポータルサイトの名称は運用管理コマンドにより変更することが出来ます。
【変更方法】
1. コマンドプロンプトから、otxadminコマンドを実行します。
>otxadmin
2. 以下によりログインしてください
otxadmin> login --user admin --password (管理者パスワード)
※既定の管理者パスワードについては、『運用管理者編 スタートアップガイド』に記載されています。
3. 以下のポータルサイト更新コマンドを実行し、ポータルサイトの表示名を変更してください。
otxadmin> update-portal-site --siteId (対象サイトのサイトID) --siteName (変更後のサイト表示名)
例) update-portal-site --siteId site00000 --siteName SiteStarOffice
変更は即時に反映されます。
(個々のユーザには、当該ポータルページを再読み込みしたタイミングで反映されます)
サイトIDが不明な場合は、以下のlist-portal-siteコマンドにより確認が可能です。
list-portal-site --ownerId (オーナーID) --ownerType {USER|SOGROUP|OFFICE}
{ | } で区切られた引数のうちいずれか一つ指定する必要がある
--ownerId 確認するポータルサイトのオーナIDを指定します。
--ownerType 確認するサイトのオーナのタイプを指定します。指定可能な値はUSER、SOGROUP、OFFICEのいずれかです。
変更方法の詳細は下記マニュアルをご参照ください。
StarOffice X ~運用管理者編~ コンフィグレーションガイド
第 6 章 ポータル
- 運用ツール
- ポータルサイトの更新を行う
※StarOfficeのバージョンによっては章番号が異なる場合がございます。
対象バージョンは以下の通りです。
- StarOffice X V3.0以降のバージョン