ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【HolonEnterprise】32bit版から64bit版への移行時のライブラリ関数 のインターフェースについて

質問内容

32bit版から64bit版へ移行するにあたり、HolonEnterpriseのライブラリ関数のインターフェースに変更はありますか。

回答内容

HolonEnterpriseで提供するライブラリ関数のインタフェースの型は、32bit版と64bit版で変更はありません。

しかし、ライブラリ関数の利用者側において、ライブラリ関数のPTR型の引数に対し、32bit版でPTR型以外(例えばLONG型)の変数を使用している場合、64bit版への移行時にはPTR型とする必要があります。

HolonEnterpriseの変数の型は、32bit版と64bit版において、以下(※箇所)のようにサイズ(bit幅)が変わっております。

型 |32bit版|64bit版 (単位:bit)
-------+-------+-------
CHAR | 8 | 8
SHORT | 16 | 16
LONG | 32 | 32
PTR | 32 | 64 ※

また、C言語のポインタ型のサイズも32bit→64bitに変更されており、ポインタをLONG型に代入した場合、桁落ちが発生する可能性がありますのでLONG型をPTR型に変更する必要があります。


【確認済みのバージョン】V14(64bit版)以降
【確認済みの対象OS】64bit OS
【コンポーネント】環境移行
【カテゴリー】環境移行

製品名カテゴリ

HolonEnterprise

  • コンテンツID: 3150107411
  • 公開日: 2014年05月28日
  • 最終更新日:2014年05月28日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。