ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SORTKIT/Enterprise】UNC名で指定した作業ファイルのファイルサイズ制限

質問内容

作業ファイルの作成場所をUNC名("\\コンピュータ名\共有名\"などで始まる名前)で指定している場合、作業ファイルのファイルサイズに制限はありますか?

回答内容

作業ファイルの作成場所をUNC名で指定している場合、1個の作業ファイルの最大ファイルサイズは2GBとして処理します。
大きなデータのソートを行う場合、使用できる作業ファイルのサイズが足りずにソートが失敗する場合があります。この場合は、複数の作業ファイルを指定して実行してください。(作業ファイルに必要なサイズは、指定されているキーやオプションなどにより異なりますが、 通常、入力データサイズの1.1~1.5倍程度必要となります)
なお、作業ファイルをネットワーク上に指定している場合、性能への影響がでる可能性がありますので、ローカルディスクを指定して使用することを推奨します。

【確認済みの対象OS】Windows

製品名カテゴリ

SORTKIT/Enterprise

  • コンテンツID: 3150107640
  • 公開日: 2014年06月26日
  • 最終更新日:2014年06月26日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。