ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【HolonEnterprise】0除算の結果について

質問内容

HolonEnterpriseをバージョンアップしたところ、0除算を行っている箇所において、0除算の結果が変わってしまいました。
バージョンアップ前は、0除算の結果は0でしたが、バージョンアップ後はアボートするようになりました。
HolonEnterpriseの仕様では、0除算結果はどのような値となるのでしょうか。

回答内容

HolonEnterpriseでは、0除算の結果値について定義しておりません。

0除算の結果は、以下となります。
 ①除数が、SHORT/LONG/LLONG型の場合は処理系に依存します
 ②除数が、NUM型の場合は不定値となります

アボートが発生するようになったのは、上記①が原因と考えられます。

HolonEnterpriseでは、0除算により発生した問題については対処致しかねます。
除算を行う前に除数のチェック処理を実装するなど、0除算が行われない実装となるよう、ご注意ください。

【確認済みのバージョン】すべてのバージョン
【確認済みの対象OS】すべてのOS
【カテゴリー】トラブルシューティング

製品名カテゴリ

HolonEnterprise

  • コンテンツID: 3150107776
  • 公開日: 2014年07月30日
  • 最終更新日:2014年07月30日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。