ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: InternetExplorer10でスペルチェック機能が利用できない

質問内容

InternetExplorer10(IE10)でStarOffice Xのスペルチェック機能が利用できません。

解決方法を教えてください。

回答内容

InternetExplorer10以降ではブラウザが提供しているスペルチェック機能を利用しますので、StarOffice Xが提供しているスペルチェック機能をインストールする必要はありません。
StarOffice Xのスペルチェック機能をインストールした場合はStarOffice Xのスペルチェック機能を無効にしてください。

○StarOffice Xのスペルチェック機能を無効にする方法について(InternetExplorer10の場合)

1. Internet Explorer10を起動し、「ツール」(歯車のボタン)→「アドオンの管理」の順にクリックし、「アドオンの管理」画面を表示します。
2.「アドオンの管理」画面内の「ツールバーと拡張機能」の一覧から「SOX Spell Check」を選択し、「無効にする」ボタンをクリックします。
3.「ツールバーと拡張機能」の一覧から「SOX Spell Check」の状態が「無効」と表示されているのを確認し、「閉じる」ボタンをクリックします。

なお、InternetExplorer9以前でStarOffice Xのスペルチェック機能を利用していたPCのブラウザをInternetExplorer10以降にバージョンアップした場合は、StarOffice Xのスペルチェック機能で作成した辞書情報は引継ぐことは出来ません。

対象バージョンは以下の通りです。
 - StarOffice X V5.0以降のバージョン

製品名カテゴリ

StarOffice X

  • コンテンツID: 3150108236
  • 公開日: 2014年10月06日
  • 最終更新日:2015年06月24日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。