【Express5800/CS, InterSec/CS, InterSecVM/CS】BIND脆弱性(CVE-2014-8500)への影響と対策について
質問内容
BIND脆弱性(CVE-2014-8500)への影響と対策について教えてください。
回答内容
BINDサービスは使用していないため、影響は受けません。
対象機器
Express5800/CS300f
Express5800/CS500f
Express5800/CS300g
Express5800/CS500g
Express5800/CS400g
Express5800/CS400h
Express5800/R110d-1M(CS400h2)
InterSec/CS400i
InterSecVM/CS V1.0
InterSecVM/CS V2.0 for VMware,InterSecVM/CS V2.0 for Hyper-V
InterSecVM/CS V2.1 for Hyper-V
InterSecVM/CS V3.0 for VMware,InterSecVM/CS V3.0 for Hyper-V
製品名カテゴリ
Express5800/InterSec CS
InterSecVM/CS
InterSec/CS
補足/関連情報
・以下のオプションソフトウェアは、脆弱性の影響を受けることはありません。
Express5800/CS SSLアクセラレータライセンス(forReverse)
Express5800/CS DISK増設ライセンス
InterSecVM/CS SSLアクセラレータライセンス(forReverse)
InterSec/CS SSLアクセラレータライセンス(forReverse)
InterSec/CS DISK増設ライセンス
・URLフィルタソフトウェア(InterSafe WebFilter、i-Filter、InterScan WebManager)
詳細は、デジタルアーツ社、ALSI社およびトレンドマイクロ社にご確認ください。
-
コンテンツID:
3150109107
-
公開日:
2014年12月16日
-
最終更新日:2014年12月16日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: