ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【IFASPRO/RDB】エラー(0xcb8303f2)が出力され、プログラムがストールする

質問内容

ファイルアクセス時にエラー(0xcb8303f2)が出力され、次回以降のファイルアクセスでプログラムがストールする

回答内容

IFASPROサービスが動作しているか下記の方法にて確認してください。
 ・<コントロールパネル>を開きます。
 ・コントロールパネル内の<管理ツール>を開きます。
 ・管理ツール内の<サービス>を開きます。
 ・サービス内の"IFASPRO Initiator"の状態を確認してください。

確認の結果IFASPROサービスが停止していた場合は、下記の原因が考えられます。
 ・ファイル名に下記の特定のパターンの文字列(ファイル名として不正)が指定されている
  -1文字目が「a-z,A-Z」以外、または、存在しないドライブ
  -2文字目が「:」
  -3文字目が「\」以外
  -4文字目以降は任意の文字列

そのため、エラー(0xcb8303f2)が出力されたプログラムでファイルアクセスしているファイル名の確認を行い、問題がある場合は修正してください。

また、IFASPROサービスが停止していた場合は、その時更新中だったIFASファイルの内容が不正になっている可能性があります。このような場合は、未クローズファイルとしてファイルを利用できないようにしていますので、ファイルを再利用するためには、ファイル管理ユーティリティまたはファイルロックリセットユーティリティで、未クローズロックをリセットしてください。
※未クローズファイルを解除してもファイルの内容は不正になったままとなりますので、データの復旧が必要な場合は、バックアップファイルからデータを復旧してください。


【確認済みのバージョン】すべて
【確認済みの対象OS】Windows

製品名カテゴリ

IFASPRO/RDB

  • コンテンツID: 3150109767
  • 公開日: 2015年06月22日
  • 最終更新日:2015年06月22日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。