ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

[NEC Cloud IaaS] [PaaS基盤] [コンテナの払い出し] コンテナ間同士の通信について

質問内容

デプロイしたコンテナ間同士の通信を行いたいです。どのような設定が必要でしょうか?

回答内容

特に追加の設定なく、複数VM間のコンテナ通信が出来るようになっています。以下のような流れでコンテナをデプロイすることで、コンテナのIPアドレスや、コンテナ間の通信が確認できます。

既に複数のPodが起動している状態であれば、以下のように各PodのIPアドレスが実行サーバ上で確認できます。
(実行例)
1. コンテナがデプロイされているプロジェクト(例:sample-pj)を指定する
# oc project sample-pj

2. Podに割り当てられているIPアドレスを確認する
# oc describe pod | grep IP
IP:             10.1.0.6
IP:             10.1.2.8
IP:             10.1.1.7

3. 特定のPod(例:backuppc-1-b6lvk)内に入るにはoc rshコマンドが利用できます。
# oc rsh backuppc-1-b6lvk

ここで、各PodのIPアドレスへpingしてコンテナ間の疎通を確認する事が可能です。

  • コンテンツID: 3150112235
  • 公開日: 2018年09月12日
  • 最終更新日:2018年09月12日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。