ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

[NEC Cloud IaaS] [PaaS基盤] [コンテナの払い出し] 永続化ボリュームの使用状況について

質問内容

現在、使用できる永続化ボリュームがいくつあるのか確認したいです。また、既に割り当てられている永続化ボリュームの利用状況を確認したいのですが、何か方法はありますか?

回答内容

まず実行サーバでoc get pvコマンドを実行することで利用できる永続化ボリュームの一覧が確認できます(手順1)。続いて、管理サーバで/data/exports/以下で確認したいディレクトリの容量を確認します(手順2)。

(実行例)
手順1.
# oc get pv
NAME CAPACITY ACCESSMODES STATUS CLAIM REASON AGE
pv01 10Gi RWO,RWX Bound redmine/redmine-data    97d
pv02 10Gi RWO,RWX Bound zabbix/zabbix-mariadb     86d

手順2.
(redmne-dataを確認する場合の実行例)
$ du -sS /data/export/pv01
23067

  • コンテンツID: 3150112238
  • 公開日: 2018年09月12日
  • 最終更新日:2018年09月12日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。