Solaris 11.x と Veritas InfoScale 7.2 の環境において、4k ディスクを
使用して vxdg init コマンドでディスクグループを作成する際に以下の
エラーが発生して失敗します。
# vxdg init testdg testdg01=solaris11_disk_4 VxVM vxdg ERROR V-5-1-19086 Disk solaris11_disk_4 has sector size greater than 512 bytes and cannot be added to non-cds disk group
4k のディスクでディスクグループを作成する方法はありますか。
vxdiskadm コマンドを使用し、Create the disk group as a CDS disk group? [y,n,q,?]
で「y」を選択すると問題なくディスクグループが作成できます。
また、vxdg init コマンドで作成する際も cds=on オプションを付与することにより
問題なくディスクグループが作成できます。
# vxdg init <dg_name> cds=on <disk_name>=<device_name>
vxdiskadm コマンドまたは、vxdg init コマンドでディスクグループを
作成するには、以下のドキュメントをご参照の上で実施願います。
<https://sort-static.veritas.com/public/documents/via/7.2/solaris/productguides/ja/jp/pdf/sf_admin_72_sol.pdf>
P.678 ディスクグループの作成
※なお、上記手順をご実施いただきましてもお客様の事象が改善されない
場合は、まことにお手数ではございますが、下記技術情報をご参考に
Data Collector による情報採取を実施いただいた上で、
NEC サポートポータルまでお問い合わせをお願いいたします。
http://www.veritas.com/docs/000081310