ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】iotファイルが開けない

質問内容

SDE for Batch Clientでiotファイルを開こうとすると、以下のメッセージが出て開けません。
どのようにすればよいでしょうか?
「このiotファイルには単体テスト設計情報が格納されていますが現在の環境には単体テスト設計情報を管理するBatch Studioがインストールされておらず、このまま開くことができません。Batch Studioをインストールしてから開いて下さい。」

回答内容

本メッセージはSDE for Batch Studioがある環境で作成されたiotファイルを、SDE for Batch Studioがない環境下で開こうとした場合に表示されます。

SDE for Batch Studioがある環境では単体テスト設計情報がiotファイルに格納されますが、SDE for Batch Studioがない環境では単体テスト設計情報が保存できず、このため単体テスト設計情報が誤って消えてしまうのを防ぐためのメッセージです。

  以下の回避方法があります。
(1)どれか一台のマシンにSDE for Batch Studioをインストールしてください。
  (既にインストールされているマシンがあれば、新たなインストールは不要です)
(2)SDE for Batch Studioインストールフォルダ配下の
 \SetupWizardPackage\package\WindowsFileServerFolder.zipを
 任意の箇所に解凍します。
  解凍後のフォルダ構成は以下のようになります。
  WindowsFileServerFolder
  ├─BSRT
  │  ├─BATCH
  │  ├─BSInfo
  │  │  ├─BATOOLCL
  │  │  ├─bin
  ……
(3)上記のbinフォルダをSDE for Batch Clientのインストールフォルダ配下の
  以下のフォルダに上書きでコピーします。
 \bin
(4)SDE for Batch Clientを開き、再度iotファイルを読み込んでください。

なお、(1)で新たにインストールしたSDE for Batch Studioを今後利用しない場合はアンインストール頂いても問題ありません。

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150112750
  • 公開日: 2018年10月10日
  • 最終更新日:2018年10月10日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。