ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】UNIX版WebOTXのインストール先にシンボリックリンクが利用可能か(OTX-FAQ-000856)

質問内容

UNIXにおいて、WebOTXのインストール先にシンボリックリンクは使用できますか。

回答内容

WebOTXのインストール先にシンボリックリンクは使用できません。

V6からV9.2のUNIXにおいて、インストール先は固定で/opt/WebOTXとなりますが、/optや/opt/WebOTXのディレクトリについてシンボリックリンクを使用することはできません。また、V9.3以降のUNIXにおいては、製品のインストール先をデフォルトの/optから変更することができますが、この場合も、インストール先にシンボリックリンクを使用することはできません。最大32byteまでで、空白及びマルチバイト文字を含むことはできない点にも、ご注意ください。

ディスク容量に問題があるということでしたらインストール配下の一部である/opt/WebOTX/domains配下をシンボリックリンクで別ディレクトリに向ける、もしくは、ドメイン作成時にV9.1以前では-Ddomains.rootを、V9.2以降では--domaindir オプションを指定して作成先を/opt/WebOTX/domains 以外とすることが可能です。

ドメイン作成時の-Ddomains.root 、--domaindir オプションの指定については次のマニュアルをご確認ください。

WebOTX Manual V8.3
[ 運用編 > 4 ドメインの運用操作 > 4.2.1 ドメインの作成 > <INSTALL_ROOT>/domains 以外に作成する場合 ]

WebOTX Manual V8.3~V9.1
[ ドメイン構築・基本設定ガイド > 3. ドメイン > 3.2.1. ドメインの作成 > 3.2.1.2. ${AS_INSTALL}/domains 以外に作成する場合 ]

WebOTX Manual V9.2~V9.5
[ ドメイン構築・基本設定ガイド > 3. ドメイン > 3.2.1. ドメインの作成 > 3.2.1.1. ドメインの作成 (コマンド) ]

WebOTX Manual V10.1以降
[ 構築・運用 > ドメインの構築 > 1. ドメイン起動停止・作成削除 > 1.2.1. ドメインの作成 > 1.2.1.1. ドメインの作成 (コマンド) ]

【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】V6以降
【確認済みのエディション】すべて
【確認済みの対象OS】すべて
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】製品全般
【カテゴリー】製品情報(ライセンス/動作環境)

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150113187
  • 公開日: 2017年11月29日
  • 最終更新日:2019年09月11日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。