ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【IFASPRO/RDB、IFASPRO RDB】IFASPRO/RDBからIFASPRO RDB、COBOL Standard Edition への移行について

質問内容

IFASPRO/RDBからIFASPRO RDB、COBOL Standard Edition へ移行時の注意事項、手順を教えてください。

回答内容

IFASPRO/RDBで利用していたIFASファイル、表情報、表データは、基本的に移行後の製品でそのまま利用可能です。
以下に、移行対象の製品、注意事項、移行手順について説明しますので、ご確認ください。

なお、IFAS関連製品のバージョン間の移行についても基本的には同様の注意事項・移行手順となります。

<<対象製品>> 
a.移行元製品
 IFASPRO/RDB
b.移行先製品
 IFASPRO RDB、COBOL Standard Edition 
 ・COBOL Standard Edition へ移行する場合、
  同時にIFASPRO RDBも導入しないとIFASのRDB機能は利用できなくなります。
 ・IFASPRO RDB V2.0、COBOL Standard Edition V2.0以降はカスタムコントロールを
  サポートしていません。

<<移行に関する注意事項>>
1.IFASPROの環境設定関連の情報は、アンインストール時に削除されます。
 移行先へ設定情報を引き継ぐ場合、アンインストール前に移行元製品において
 運用支援ツール(ロックテーブルサイズの変更や共有バッファサイズの変更等)
 や表定義ユーティリティの設定情報を記録しておく必要があります。 
2.運用支援ツールの「DRS制御」タブで指定されているDRSファイル(※)は、
 移行できません。 移行後、ファイル管理ユーティリティの「ファイル管理情報
 登録」機能を使用して、システム内に存在する IFASファイルのファイル情報の
 再登録を行ってください。
 なお、再登録を行わなくてもIFASファイルの使用に支障はなく、IFASファイル
 の使用開始時に、 そのファイル情報が自動的にDRSファイルに登録されます。 
 (※)DRSファイルは、IFASファイルの管理ファイルで 既定値は「<インストール
 ディレクトリ>\DRSSVC.DB」です。 ファイル管理ユーティリティでのファイル
 情報の表示や、ファイルの排他制御等に使用されます。 
3.IFASファイルやIFASRDB表を移行する場合、移行元のファイルや表の状態を
 移行先へ引き継ぐことはできません。
 そのため、移行元の以下のファイルはそのままでは移行しないでください。 

 a.オープン中のファイル
 ⇒バックアップ支援ユーティリティを用いて、オープンしているファイルが
  ないか確認してください。 IFASPROのサービスを停止している状態の場合は
  オープン中のファイルはありませんので本確認作業は不要です。 

 b.ロールバック前のファイル
 ⇒ロールバックが必要なファイルは、「リスタートリカバリ機能」や
  「ディファードリカバリ機能」を用いて、 ロールバックを行なった後に移行して
  ください。 

 c.ロールフォワード前のファイル
 ⇒ロールフォワードが必要なファイルは、ロールフォワードユーティリティを
  用いてロールフォワードを 行なった後に移行してください。 

 d.未クローズ状態のファイル
 ⇒移行後には未クローズ状態かどうかは分からなくなります。
  移行前に必要な対処(ファイルロックリセットユーティリティを用いて、
  ロックを外す等)を行った後に移行してください。 

<<移行手順>>
 製品の移行は、前記注意事項を熟読し以下の手順で実施します。
 移行作業で使用するIFAS製品の操作は管理者権限で行い、ファイルやRDBの
 操作は、 それらを操作できる権限のあるユーザで行う必要があります。

 以下は移行元製品での作業です。 
 1.移行元製品を使用するプログラムをすべて終了させます。 
 2.運用支援ツールで設定した項目や既定値から変更した項目をメモします。 
 3.移行先製品がIFASPRO RDBの場合、表定義ユーティリティの環境設定で 
  設定した項目や既定値から変更した項目をメモします。 
 4.「IFASPRO Initiator」サービスを停止します。
  移行元製品をアンイストールする場合やIFASファイルやIFASRDBを別の
  環境へ 移行する場合は、本手順を推奨します。 
 5.移行元製品をアンインストールします。
  同一マシン上で移行する場合は必須の手順です。 
 6.IFASファイルやIFASRDBを別の環境(マシン/OS)へ引き継ぐ場合は、
  以下のファイルやディレクトリ配下を退避します。
  a.IFASファイル
   利用者プログラム、ユーティリティ等で作成したIFASファイル 
  b.IFASRDB管理ファイル(IFASPRO RDBへ移行する場合)
   表定義ユーティリティの環境設定で設定した「管理ディレクトリ」配下 
  c.IFASRDBのデータベース(IFASPRO RDBへ移行する場合)
   表定義ユーティリティで作成したデータベース名に対応するディレクトリ配下 
  d.環境設定ファイル(このファイルを使用している場合)
   Windowsディレクトリ配下のIFASCLT.INIファイル 
  e.ユーティリティの定義ファイル
   ファイルコピーユーティリティ(IFASCOPY)等、IFASのユーティリティで
   使用する ユーティリティのバッチ実行時に必要となるファイル(パス名、
   ファイル名は任意で 利用者による保存指定または利用者自身で作成する
   ファイル) 

 以下は移行先製品での作業です。 
 7.移行先製品をインストールします。 
 8.上記2でメモした項目を運用支援ツールで再設定します。
  なお、業務システムの変更等がある場合、共有バッファサイズやロック制御 等
  の設定値見直しの要否を検討してください。 
 9.「IFAS FILE Initiator」サービスを開始します。 
 10.移行前と別の環境に移行する場合、上記6で退避したファイルやフォルダを
   移行先の環境へ復元します(エクスプローラやIFASCOPY等を利用可能)。
   移行前と異なるフォルダ構造に復元した場合は、設定情報(運用支援ツール、
   表定義ユーティリティ、環境設定ファイル、等)を見直して矛盾のないように
   する必要があります。 

 以下はIFASPRO RDB へ移行する場合のみの作業です。 
 11.上記3でメモした項目を表定義ユーティリティの環境設定で再設定します。 
 12.上記10でIFASRDB管理ファイルを旧環境とは異なる場所に復元した場合は
   環境設定で「管理ディレクトリ」を復元先に再設定する必要があります。 
 13.上記10でIFASRDBのデータベースを旧環境とは異なる場所に復元した場合は 
   表定義ユーティリティで当該データベースを選択し、メニュー[ファイル]→
   [変更]→[設定変更]でデータベースのディレクトリに移動先のディレクトリを 
   指定します。その後、表定義ユーティリティで設定変更したデータベースを
   選択し、メニュー[環境設定]→[再構築]を実施し問題がないか確認して
   ください。 

製品名カテゴリ

IFASPRO/RDB

  • コンテンツID: 3150115269
  • 公開日: 2020年09月28日
  • 最終更新日:2020年09月28日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。