仮想ドメインが1つしか存在しない場合のみ、ユーザ名を指定して運用することが可能です。
※仮想ドメインが複数存在する場合は対象外です。
※実ドメインはユーザ名のみで指定可能です。
以降、MWサーバに対するコンソール操作での設定変更手順です。
(1) コンソール(ssh等)へシステム管理者でログインし、rootユーザに変更します。
$ su -
(2) テキストエディタ(vi等)でファイルを編集します。
編集対象ファイル: 「/etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf」の33行目付近
(変更前)
#auth_default_realm =
(変更後)
auth_default_realm = [仮想ドメイン名]
例) 仮想ドメイン名が「example.com」の場合
auth_default_realm = example.com
(3) メールサービス(dovecot)を再起動します
# /etc/rc.d/init.d/dovecot restart
手順は以上です。