R320h[(Windows Server 2019モデル)を検討しています。
次のHDD構成を予定しています。
・増設用 300GB HDD x2コ (システムディスク)
・増設用 400GB SSD x6コ (データディスク)
使用できるディスク容量は、次のように領域が別れてしまうと思いますが、D: E: F: をまとめて1,200GB(1.2TB)として使用することはできないでしょうか?
C:300GB (システムディスク)
D:400GB
E:400GB
F:400GB
Windows Server 2019モデルでは、データディスクに限り、記憶域プールの利用をサポートしています。
※システムディスク(OSをインストールするディスク)は不可。
記憶域プールを作成することで、複数の物理ディスクをまとめて1つの大きな仮想ディスクとして使用することが可能です。このため、データディスクをまとめて約1,200GB(1.2TB)の仮想ディスクを作成可能です。
記憶域プールで複数ディスクをまとめる場合、構成するディスクは同容量のものを用意ください。
記憶域プールの使用方法については、インストレーションガイド(Windows編)を参照願います。
▽NECサポートポータル
http://www.support.nec.co.jp/PSHome.aspx
→[ハードウェア]
→[型番・モデル名から探す]
→「 型番 もしくは モデル名 」で検索
→[製品マニュアル]
→R320h-E4/M4(Windowsモデル) ユーザーズガイド
→インストレーションガイド(Windows編)