ページの先頭です。
ここから本文です。

修正情報・ダウンロード

【iStorage Mシリーズ】 VMware vSphere 8.0対応のiStorage StoragePathSavior for VMwareについて

概要

本コンテンツでは、VMware vSphere 8.0に対応したiStorage StoragePathSavior for VMware(以降SPS for VMwareと記載)について説明します。

SPS for VMwareをVMware vSphere 8.0に対応しました。
対応しているSPSのバージョンは5.0になります。
SPSのバージョンは、媒体に含まれるREADME.txtをご確認ください。
SPS for VMwareのバージョン5.0の媒体をお持ちではないお客様は、媒体を要求してください。

・PPサポートサービスの契約がある場合
 関連情報にあります「バージョンアップのお申し込み」から媒体の入手をご依頼ください。

・PPサポートサービスの契約がない場合
 PPサポートサービスをご契約ください。
 契約後、関連情報にあります「バージョンアップのお申し込み」から媒体の入手をご依頼ください。

VMware vSphere 8.0対応のSPSドライバは、VMware vSphere 7.0対応と共通になりますので、バージョンが5.0の媒体に含まれている以下のVMware vSphere 7.0用のSPSドライバをインストールしてください。

   StoragePathSavior
   └esxi7.0
    └nec-satp-sps_700.5.0-050000.617_17420470.zip

製品名カテゴリ

iStorage StoragePathSavior

対象製品

品名 iStorage StoragePathSavior
リビジョン
対象OS 別欄にて記載
型番
修正情報

種別

リビジョンアップ

障害区分

その他

対象機器

・対象機種
 Express5800/ラックサーバ
 Express5800/タワーサーバ
 Express5800/ブレードサーバ
 Express5800/スケーラブルHAサーバ
 NX7700シリーズ

・対象OS
 VMware vSphere 8.0

・対象ストレージ
 iStorage M シリーズ

関連情報

  • バージョンアップのお申し込み
  • お申し込みいただくと、バージョンアップを媒体で送付いたします。                  ※参照するにはログインが必要です。
  • コンテンツID: 9010110646
  • 公開日: 2023年03月28日
  • 最終更新日:2023年03月28日
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。