======================================================================================
Express5800 RAID Controllerオプションデバイス(N8803-057(L)/058(L))
ファームウェア更新モジュール (バージョン 03.01.30.106)
======================================================================================
【ソフトウェア名】 RAID Controllerオプションデバイス(N8803-057(L)/058(L))
ファームウェア更新モジュール (バージョン 03.01.30.106)
【対応機種】 Express5800/R32Ba-E2, R32Ba-E2 (2nd-Gen)
【対象ユーザ】 RAID Controllerオプションデバイス
(N8803-057/057L/058/058L)をお使いのお客様
【ソフトウェア種別】 ファームウェア更新モジュール
======================================================================================
【ソフトウェアの紹介】
この「Express5800 RAID Controllerオプションデバイス(N8803-057(L)/058(L)) ファームウェア
更新モジュール (バージョン 03.01.30.106)」(以下「本ソフトウェア」と呼称します)は、以下
のRAID Controllerオプションデバイスの機能強化および問題点を修正します。
[対象RAID Controllerオプションデバイス]
N8803-057/057L/058/058L
[機能強化および問題点修正]
・「ファームウェアバージョン 03.01.23.072未満が適用されている場合、システム起動時に、
iLO WebインターフェースのIntegrated Management Log (以下「IML」と表記) に、
「Controller Write cache status changed to Temporarily Degraded」イベントが誤って
登録される場合がある。」問題に対処しました。
・「ファームウェアバージョン 03.01.23.072が適用されている場合、本体装置稼働中にNVMe
SSDをホットスワップで交換した際、交換後のNVMe SSDのステータスが "failed”となり、
リビルドが実行されない場合がある。」問題に対処しました。
【アップデート対象ユーザ】
下記機種で、下記対象RAID Controllerオプションデバイスを装備しており、且つ当該RAID
Controllerオプションデバイスのファームウェアが下記バーションであるお客様。
[対象機種]
- Express5800/R32Ba-E2, R32Ba-E2 (2nd-Gen)
[対象RAID Controllerオプションデバイス]
- N8803-057
- N8803-057L
- N8803-058
- N8803-058L
[対象RAID Controllerオプションデバイスのファームウェアバーション]
- 03.01.30.106未満
注) 上記より新しいバージョンをお使いの場合、本ソフトウェアでアップデートされる
RAID Controllerオプションデバイスファームウェアと同等の機能及び修正が既に適用さ
れています。新たにアップデートする必要はありません。
--- バーション確認方法 ---
以下のいずれかの方法で、対象RAID Controllerオプションデバイスのファームウェアバー
ションを確認できます。
* 本体装置にて確認する場合 (System Utilitiesでの確認) *
(1) 本体装置の電源を入れます。
(2) ディスプレイ画面にPOST (Power On Self-Test) の実行内容が表示され、しばらく
すると、画面下部に下記メッセージが表示されます。
下記メッセージが表示されたならば、F9キーを押してSystem Utilitiesを起動します。
-----------------------
[F9] System Utilities
-----------------------
(3) System Utilitiesトップ画面において、「System Information」→「Firmware
Information」を選択します。
(4) Firmware Information画面に各ファームウェアのバージョンが表示されますので、
下記「対象デバイスと画面表示ファームウェア名」を参照し、対象RAID Controller
オプションデバイスのファームウェアバージョンを確認します。
* リモート環境から確認する場合 (iLO Webインターフェースでの確認) *
(1) リモート環境において、iLO Webインターフェースに接続しログインします。
(2) 左メニューフレームにて、「ファームウェア & OSソフトウェア」を選択し、「ファ
ームウェア」タブを選択します。
(3) 画面に各ファームウェアのバーションが表示されますので、下記「対象デバイスと画
面表示ファームウェア名」を参照し、対象RAID Controllerオプションデバイスのフ
ァームウェアバージョンを確認します。
* 対象デバイスと画面表示ファームウェア名 (注1) *
--------------+------------------------------------
対象デバイス | 画面表示ファームウェア名
--------------+------------------------------------
N8803-057 | HPE SR416i-o Gen11
N8803-057L | HPE SR416i-o Gen11
N8803-058 | HPE SR932i-p Gen11
N8803-058L | HPE SR932i-p Gen11
--------------+------------------------------------
(注1) 上記「画面表示ファームウェア名」は、画面表示される文字列の一部です。
ダウンロードの前に、以下の【ソフトウェアのご使用条件】をお読みください。
本使用条件に同意しないときは、本ソフトウェアをダウンロードしないでください。
本ソフトウェアをダウンロードした場合、本使用条件に同意したものとみなします。
【ソフトウェアのご使用条件】
日本電気株式会社(以下「弊社」といいます)は、本使用条件とともに提供するソフトウェア・プ
ログラム(以下「許諾プログラム」といいます)を日本国内で使用する権利を、下記条項に基づき
お客様に許諾し、お客様も下記条項にご同意いただくものとします。お客様が期待する効果を得
るための許諾プログラムの選択、許諾プログラムの導入、使用および使用効果につきましては、
お客様の責任とさせていただきます。
1. 期間
(1) 本使用条件は、お客様が許諾プログラムをお受け取りになった日に発効します。
(2) お客様は、1ヶ月以上前に、弊社宛て書面により通知することにより、いつでも本使用条
件により許諾される許諾プログラムの使用権を終了させることができます。
(3) 弊社は、お客様が本使用条件のいずれかの条項に違反したときは、いつでも許諾プログラ
ムの使用権を終了させることができるものとします。
(4) 許諾プログラムの使用権は、本使用条件の規定に基づき終了するまで有効に存続します。
(5) 許諾プログラムの使用権が終了した場合は、本使用条件に基づくお客様のその他の権利も
同時に終了するものとします。お客様は、許諾プログラムの使用権の終了後直ちに、許諾
プログラムおよびそのすべての複製物を破棄するものとします。
2. 使用権
(1) お客様は、お客様がお持ちの製品のうち、弊社が別途指定する「対象機種」においてのみ
許諾プログラムを使用できます。
(2) 許諾プログラムは、コンピューターの一時メモリ(例えば、RAM)にロードされ、または固
定メモリ(例えばハードディスク、その他の記憶装置)にインストールされたときに、当該
コンピューターにおいて使用されたものとします。
(3) お客様は、前項に定める条件に従い、日本国内においてのみ許諾プログラムを使用できま
す。
3. 著作権その他の知的財産権
許諾プログラムに係る著作権その他の知的財産権は、弊社または許諾プログラムの著作権その
他の知的財産権を保有する第三者に帰属し、許諾プログラムは、日本国、アメリカ合衆国その
他適用のある国の法律により保護されます。
4. 許諾プログラムの複製、改変および結合
(1) お客様は、滅失、毀損等に備える目的でのみ許諾プログラムを1部複製できます。ただし、
許諾プログラムを固定メモリ(例えばハードディスク)にインストールした場合、お客様は
許諾プログラムを複製できません。この場合、お客様は、許諾プログラムの記憶媒体を滅
失、毀損に備える目的でのみ保管できます。
(2) お客様は、許諾プログラムのすべての複製物に、許諾プログラムに付されている著作権表
示およびその他の権利表示を付すものとします。
(3) お客様は、本使用条件で明示されている場合を除き、許諾プログラムの使用、複製、改変、
結合、書籍雑誌への転載、ネットワークへの公開、およびその他の処分をすることはでき
ません。
(4) お客様は、いかなる場合であっても許諾プログラムとともに提供されたマニュアル等の関
連資料を複製、書籍雑誌への転載、およびネットワークへの公開はできません。
(5) 本使用条件は、許諾プログラムに関する無体財産権をお客様に移転するものではありませ
ん。
5. 許諾プログラムの移転等
お客様は、許諾プログラムまたはその使用権を第三者に対して再使用許諾、譲渡、移転その他
の処分をすることはできません。
6. 逆コンパイル等
お客様は、許諾プログラムをリバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル
することはできません。
7. 保証の期限
(1) 弊社は、許諾プログラムに関していかなる保証も行いません。許諾プログラムに関し発生
する問題は、お客様の責任および費用負担をもって処理するものとします。
(2) 前項の規定にかかわらず、弊社が許諾プログラムの誤りを修正したときは、弊社は、自己
の裁量により、かかる誤りを修正したプログラムまたは修正のためのプログラム(以下、
これらのプログラムを「修正プログラム」といいます)、または、かかる修正に関する情
報を弊社が定める方法により提供することがあります。お客様に提供した修正プログラム
は許諾プログラムとみなします。
8. 責任の制限
弊社は、いかなる場合も、お客様の逸失利益、特別な事情から生じた損害(損害発生につき弊
社が予見し、または予見し得た場合を含みます)、および第三者からお客様に対してなされた
損害賠償請求に基づく損害について一切責任を負いません。
9. その他
(1) お客様は、いかなる方法によっても許諾プログラムおよびその複製物を日本国から輸出し
てはなりません。
(2) お客様は、弊社が許諾プログラムの使用に関する監査を実施し、必要に応じて許諾プログ
ラムの提供元へその情報を提供することに同意するものとします。
(3) お客様がアメリカ合衆国政府との契約、またはアメリカ合衆国政府向けの下請契約の履行
目的で許諾プログラムを使用する場合、お客様は、FAR 12.211および12.212に従って、
商用コンピューターソフトウェア、コンピューターソフトウェアドキュメント、および商
用製品の技術データが本使用条件に基づき使用許諾されるものとします。
(4) 本使用条件にかかわる紛争は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所として解決するも
のとします。
(5) 許諾プログラム内にソフトウェアライセンスに関して記述したファイル(以下、ライセン
スファイルといいます)が存在する場合、ライセンスファイル内で指定されたファイルに
ついては、上記に記載した内容に関わらず、ライセンスファイル内の条項に従うものとし
ます。
======================================================================================
注意事項
======================================================================================
《共通の注意事項》
* アップデート操作を誤るとシステムが起動しなくなる等の障害が発生することがあります。
本説明文を最後までよく読み誤操作のないようアップデートを行ってください。
また、データ書き換え中に予期せぬアクシデント(停電、雷、遮断、ノイズ等)によりシステ
ムが誤動作したり電源が切断されたりしますと、最悪の場合、機器が損傷し正常動作しなく
なります。
このような場合お客様のご負担で修理を必要とすることがありますので十分ご注意ください。
======================================================================================
RAID Controllerオプションデバイスファームウェアのアップデート手順
======================================================================================
(1) 本ページ下部に掲載されている
「Express5800シリーズ RAID Controllerオプションデバイス(N8803-057(L)/058(L))
ファームウェア更新モジュール(ver 03.01.30.106)」内の「ファームウェア更新ガイド」
を参照して、対象RAID Controllerオプションデバイスのファームウェアをアップデートし
ます。
======================================================================================
改版履歴
======================================================================================
2025/ 3/28 初版:・新規掲載
--------------------------------------------------------------------------------------
【商標および著作権】
本ソフトウェアの著作権は日本電気株式会社、または開発元である第三者に帰属します。
その他各製品は、各社の著作物です
* Microsoft、Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の
国における登録商標です。
* Linuxは、Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における商標または登録商標です。
* Red Hat、Red Hat Enterprise Linux は、米国 Red Hat, Inc.の米国およびその他の国におけ
る商標または登録商標です。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
--------------------------------------------------------------------------------------
Copyright NEC Corporation 2025
ダウンロード
RAID Controllerオプションデバイスファームウェア(version 03.01.30.106)
|
リリースノート
GVO-089394-G02_release_note_R01.txt (12KB)
ダウンロード
|
Express5800シリーズ RAID Controllerオプションデバイス( N8803-057(L)/058(L) )ファームウェア更新ガイド(ver 03.01.30.106)
GVO-089394-G02(dac_tri)_FW(ver_3.1.30.106)_update_module_R01.zip (8.3MB)
ダウンロード
※ | ダウンロードするときに型名と製造号機を入力いただきます。
型名/製造号機の確認方法はこちら。 |
|