平素より当事業部の商品拡販に格別なるご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
WebOTXバンドル版SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServerの提供終了につきまして、ご連絡致します。
概要
WebOTX製品ではSECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer(以下、EDSとします)のライセンスとインストーラをバンドルしておりWebOTX Application Server / WebOTX Portalと共にEDSを無償で利用することが可能でしたが、2021年6月出荷予定のWebOTX Application Server V10.4 / WebOTX Portal V10.4からWebOTXバンドル版EDSの提供を終了します。
今後、EDSをWebOTXで利用する場合は以下の表のWebOTX向け特別型番をご利用ください。EDSのサポートが必要な場合、WebOTX Application Server / WebOTX Portal と共にWebOTX向け特別型番もPPサポートへの加入が必要となります。WebOTX Application Server V10.4 以降/ WebOTX Portal V10.4以降を購入し、WebOTX Application Server V10.3以前 / WebOTX Portal V10.1以前にダウングレードしてEDSと共に利用する場合も同様にWebOTX向け特別型番の購入やPPサポートの加入が必要です。なお、WebOTX向け特別型番はWindows/Linux版のみ提供し、HP-UX版の提供はありません。
単位 : 円(税別)
    
		
		| 型番 | 
		製品名 | 
		希望小売価格 | 
    
    
		
		| UL7445-J411 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Windows版(1年間時間延長保守つき)(*1,2) | 
		120,400 | 
		
		
		| UL7445-J401 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Linux版(1年間時間延長保守つき)(*1,2) | 
		120,400 | 
		
		
		| UL7445-H411 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Windows版(1年間保守つき)(*1,2) | 
		115,000 | 
		
		
		| UL7445-H401 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Linux版(1年間保守つき)(*1,2) | 
		115,000 | 
		
		
		| UL7445-411 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Windows版)(*1,2) | 
		100,000 | 
		
		
		| UL7445-401 | 
		SECUREMASTER/EnterpriseDirectoryServer Ver7.1 for WebOTX Linux版)(*1,2) | 
		100,000 | 
		
		
  
(*1) 最大5000ユーザまで。5000ユーザを越える場合は通常製品の購入が必要。
(*2) SSLオプション利用可能。コールドスタンバイ時の待機系側ライセンスは不要。
WebOTX Application Server V10.3以前 / WebOTX Portal V10.1以前のバージョンにバンドルされているEDSを既存システムで利用している場合、継続して利用することが可能です。WebOTX Application Server / WebOTX PortalのPPサポートに加入している場合、WebOTXバンドル版 EDSのサポートも継続して提供されます。
また、PPサポートのライセンスサービスを利用してWebOTX Application Server V10.4以降 / WebOTX Portal V10.4以降にバージョンアップし、かつEDSのWebOTXバンドル版を利用している場合、WebOTX向け特別型番のライセンスを無償で提供し、WebOTX Application Server V10.4以降 / WebOTX Portal V10.4以降のPPサポート契約内でWebOTX向け特別型番のサポートも提供されます。ただし、最大ユーザ数は、バージョンアップ前と同じWebOTX Application Serverは10ユーザまで、WebOTX Portalは制限なしとなります。
一方、WebOTX Application Server V10.3以前 / WebOTX Portal V10.1以前のバージョンを利用し、かつWebOTX Application Server V10.4 / WebOTX Portal V10.4出荷開始(2021年6月予定)以降にWebOTXバンドル版EDSを新規に利用する場合はWebOTX向け特別型番が必要となります。
 
WebOTXバンドル版とWebOTX向け特別型番の違いについて
EDSのWebOTXバンドル版とWebOTX向け特別型番の違いについては以下の通りです。
  
	
	| 項目 | 
	EDSと連携する製品 | 
	WebOTX バンドル版 | 
	WebOTX向け 特別型番 | 
	
	
	
		
		| ユーザ数 | 		WebOTX Application Server | 
		最大10ユーザ(*3) | 
		最大5000ユーザ(*3) | 
		
		
		| WebOTX Portal | 
		制限なし | 
		最大5000ユーザ(*3) | 
		
		
		| インストール媒体 | 	
		WebOTX Application Server / WebOTX Portal | 
		WebOTX Mediaの媒体 | 
		WebOTX向け 特別型番の媒体(*4) | 
		
			
		| セットアップカード | 
		WebOTX Application Server / WebOTX Portal | 
		WebOTX Mediaの添付品 | 
		WebOTX向け 特別型番の添付品(*4) | 
		
		
  
(*3) 最大ユーザ数を越える場合はEDSの通常製品の購入が必要。
(*4) ダウングレードする場合はWebOTX Application Server / WebOTX Portalの利用バージョンが格納されているWebOTX Mediaの媒体/添付品を使用。
 
本件に関するお問い合わせ先
- WebOTX製品お問い合わせ窓口
info-webotx@isd.jp.nec.com