以下の原因が考えられます。
※文中に記載している関連コンテンツについては、ご契約内容により参照できない場合があります。
モジュールの故障が発生している可能性があります。詳細については、下記コンテンツ内に記載している「◆ CPUモジュールに故障が発生している場合」「◆ IOモジュールに故障が発生している場合」を参照してください。
3150109521 :システムが二重化しない場合の一時解析方法について
ディスク縮退が発生し再同期中の可能性があります。詳細については、下記コンテンツ内に記載している「◆ ディスク縮退が発生し再同期中の場合」を参照してください。
3150109521 :システムが二重化しない場合の一時解析方法について
CPU/IOモジュール 0 および 1 双方の対となるネットワークアダプタに、イーサネットケーブルが接続されていない場合は二重化状態とみなされません。詳細については、下記コンテンツ内に記載している「◆ イーサネットケーブルが接続されていない場合」を参照してください。
3150109521 :システムが二重化しない場合の一時解析方法について
モジュールPOWERランプが消灯している場合はCPU/IO モジュールに電源が供給されていません。電源ケーブルや電源に関する機器を確認してください。
仮想スイッチの設定が正しくない場合は二重化状態とみなされません。仮想スイッチにネットワークアダプタを追加する場合、以下を設定する必要があります。
- CPU/IOモジュール 0 および 1 双方の、対になるネットワークアダプタ(※)を追加する。
- 仮想スイッチのプロパティ [NICチーミング] タブの [フェイルオーバーの順序] において、ネットワークアダプタは全て「有効なアダプタ」に設定する。
- ポートグループのプロパティ [NICチーミング] タブの [フェイルオーバーの順序] において、ネットワークアダプタは全て「有効なアダプタ」に設定する。
(※)「対になるネットワークアダプタ」とは、例として以下の2つのペアを指します。
CPU/IOモジュール 0 の vmnic_100600
CPU/IOモジュール 1 の vmnic_110600
ft管理アプライアンス上の二重化監視プロセスが正しく動作していな場合は、二重化の状態を正しく認識できません。詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150105690 :ftsmaintコマンドがエラーとなる
esxcli storage mpm list コマンドを実行した際に、"Unused disks:" にディスクが表示されている場合、mpmデバイスのディスクスプリットが発生し二重化が外れている可能性があります。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150106663 :システム起動後にディスクが二重化されない
BIOSの「VT-d」の値を "Enabled" に変更している場合、CPUモジュールの組み込みに失敗しシステムが二重化されません。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150107332 :BIOS設定(VT-d)について
仮想マシンのネットワークアダプタタイプに「E1000」または「E1000E」を指定している場合、CPUモジュールが組み込まれない事象が発生する場合があります。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150109686 :仮想マシンのネットワークアダプタタイプに関する注意事項
VMware vSphere 5.0を利用している場合、長期稼働時にft管理アプライアンス上の二重化監視プロセスがシステム情報を正しく取得できない事象が発生する場合があります。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3140101910 :VMware vSphere 5.0における長期稼動時の注意事項
VMware vSphere 5.0を利用し、Windows2000/WindowsNTをインストールした仮想マシンが存在する場合、CPUモジュールが二重化しない事象が発生する場合があります。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150106759:Windows2000/WindowsNTをゲストOSとして利用している場合にCPUモジュールが二重化しない
vSphere Client の 「システムログのエクスポート」を実行する際に、 "PerformanceSnapshot" をチェックした状態でログ取得を行った場合、 CPUモジュール の切り離しが発生し、システムFTランプが消灯します。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150106928 :ESXiサポートログを採取した際にCPUモジュールの片系がダウンする
ft管理アプライアンスのインストールの際に、漢字などの非ASCII文字が混じった名前を指定すると、二重化に失敗する場合があります。英数字などのASCII文字のみを使用してください。
インストール手順が正しく行われていない可能性があります。
詳細については下記コンテンツを参照してください。
3150105697 :内蔵ディスクインストール時に再起動が2回行われない