【AlertManager:機能】ESMPRO/ServerManager Ver6.0以降の場合、アラートマネージャ設定ウィンドウを起動するにはどうすればよいですか?
質問内容
ESMPRO/ServerManager Ver6.0以降の場合、アラートマネージャ設定ウィンドウを起動するにはどうすればよいですか?
回答内容
ESMPRO/ServerManager Ver6.0以降をWebSAM AlertManagerやESMPRO/ServerAgent、ESMPRO/ServerAgentService
と同じ装置にインストールするときは、これらの製品の通報機能の設定についてはWebブラウザではなく、以下の手順でアラートマネージャ設定ウィンドウを起動してください。
<手順>
- ビルトインAdministrator(または管理者権限のあるアカウント)で、サインイン(ログオン)します。
- Windowsの[スタート]メニューから[ESMPRO]⇒[通報設定]をクリックします。
アラートマネージャ設定ウィンドウが表示されます。
尚、OSがWindows Server 2016, Windows Server 2012 R2 の場合は、
スタート画面左下の"↓"アイコンをクリックすると
アラートマネージャ設定ウィンドウが表示されます。
対象機器
製品名カテゴリ
対象製品
品名:
|
WebSAM AlertManager
|
対象OS:
|
Windows
|
型番:
|
UL1032
|
-
コンテンツID:
3150110076
-
公開日:
2015年08月07日
-
最終更新日:2017年04月17日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: