ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【Express5800/iStorage NS】「システムセキュリティ高リスク状態」のアラート(NEC iLO搭載モデル)

質問内容

NEC iLO搭載モデルで「システムセキュリティ高リスク状態」のアラートがESMPRO/ServerManagerのアラートビューアに出力されました。このアラートについて教えてください。

回答内容

「システムセキュリティ高リスク状態」のアラートは、iLOのセキュリティステータスがリスク状態であることを示しています。
iLOのセキュリティステータスは、iLO Webインタフェースのセキュリティダッシュボードより確認可能です。お客様環境のセキュリティポリシーに応じてセキュリティの対処を行ってください。
iLOのセキュリティステータスを「OK」または「無視」に設定頂くことで、本アラートを抑制することが可能です。

なお、一部の項目では注意事項があります。
・「ホスト認証が必要」を『有効』にした場合、エクスプレス通報サービスやRAID通報機能が利用できない等の影響があるため、『無効』にて運用ください。
 当該項目のみ有効/無効に関わらずステータスはOKとなります。
・「iLO RBSUへのログイン要求」を『有効』にした場合についての詳細は下部の関連情報「【Express5800/iStorage NS】 「iLO RBSUへのログイン要求」有効時のiLOユーザー/パスワード」をご参照ください。

<参考>
iLO Webインタフェースのセキュリティダッシュボードについては、iLOユーザーズガイドをご参照ください。
  • ▽NEC サポートポータル:ハードウェア検索ページ
    http://www.support.nec.co.jp/TopHWGuidanceContents.aspx
     ①[型番・モデル名から探す]
     ②サーバ本体の型番またモデル名を入力して[検索]ボタンをおす。
     ③[製品マニュアル]
     ④サーバ本体モデルのユーザーズガイドを選択する。
     ⑤iLO5/6 ユーザーズガイド
      セキュリティリスク状態の原因

製品名カテゴリ

Express5800シリーズ タワーサーバ
Express5800シリーズ ラックサーバ
iStorage NSシリーズ

対象製品

品名: iLO搭載モデル

関連情報

  • コンテンツID: 3150115514
  • 公開日: 2021年03月01日
  • 最終更新日:2024年12月06日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。