ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【Express5800/iStorage NS】納品されたサーバに適用されているStarter Packバージョンの確認方法(NEC iLO搭載モデル)

質問内容

NEC iLO(以下、iLOと表記)搭載モデルにおいて、納品されたサーバに適用されているStarter Packのバージョンを確認する方法を教えてください。

回答内容

EXPRESSBUILDERのバージョンおよびiLOのファームウェアバージョンを参考に、製品マニュアルページに掲載されている以下のガイドから、出荷時にサーバに適用されているStarter Packのバージョンを確認できます。

・高可用性サーバ(R32Bx)
  「本体装置出荷時に適用されたStarter Packバージョンの判別方法」
・それ以外
  「OSとStarter Packの対応表」

  「OSとStarter Packの対応表」の具体的な参照方法は以下の情報でご案内しています。
  また、ESMPRO/ServerManager Ver6.47以降のバージョンでは、
  「定義ファイル」を使用してStarter Packのバージョンを確認することができます。

  •   ▽Starter Packとファームウェアについて
       https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=3140107223
       →・Starter Pack、ファームウェアのバージョンの確認と適用方法
       →・ESMPRO/ServerManager定義ファイル

製品名カテゴリ

Express5800シリーズ タワーサーバ
Express5800シリーズ ラックサーバ
iStorage NSシリーズ
Express5800シリーズ 高可用性サーバ

対象製品

品名: iLO 搭載モデル

関連情報

  • コンテンツID: 3150116029
  • 公開日: 2022年04月01日
  • 最終更新日:2025年06月18日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。