ページの先頭です。
ここから本文です。

お知らせ

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 サポート情報  Express5800シリーズにおけるHyper-Vのサポートについて (更新)

公開日:2009年02月02日
更新日:2017年10月24日

本ページでは Express5800シリーズにおける Windows Server 2008 Hyper-V (以下、"Hyper-V"と略します)のサポートについて情報公開しています。お使いのモデルに関する情報をよくご確認の上、ご使用ください。 Windows Server 2008 R2 Hyper-V のサポートについては、Express5800シリーズにおける Hyper-V 2.0 のサポートについてをご確認ください。 Windows Server 2008 のサポートについては、Express5800シリーズにおける Microsoft Windows Server 2008 サポート状況一覧をご確認ください。 本ページでは、Microsoft社からダウンロード提供されている「Microsoft Hyper-V Server 2008」は対象に含みません(現時点では、Express5800シリーズにおける Microsoft Hyper-V Server 2008 のサポート予定はありません)。


サポート対象のモデル

Windows Server 2008(x64) をサポートしている下記のモデルの内、インテル バーチャライゼーション・テクノロジー(Intel-VT)に対応したCPU搭載の機種にてサポートします。

カテゴリ モデル
2008年11月以前に発売したモデル 2008年11月以降に発売したモデル
スタンダードラックサーバ
スタンダードタワーサーバ
110El, 120Ei, 120Lj, 110Ri-1,
120Rh-1, 120Rj-2, 140Rf-4
全機種
データセンタ向けサーバ(iモデル) i120Ra-e1, i110Ri-1 全機種(注1)
低価格エントリモデル(Gモデル) 110Ge, 110Ge-S, 120Gd 全機種
オフィスラックサーバ - 全機種
ブレードサーバ(SIGMABLADE) 120Bb-6, 120Bb-m6, 140Ba-10 全機種
スケーラブルHAサーバ A1040, A1160, A1040a, A1080a-S, A1080a-D, A1080a-E
データセンタ向け省電力サーバ(ECO CENTER) E120a, E110b-1, E120b-1,
E110c-1, E110d-1, E120d-1, E120d-M

(注1)「データセンター向けサーバ(iモデル)」は、2010年5月17日以降に出荷されたモデルより、「データセンタ向け省電力サーバ(ECO CENTER)」に統合されました。

  • 表に記載されたSIGMABLADE・データセンタ向け省電力サーバ(ECO CENTER)は、全機種対応しています。それ以外のモデルについては、スペック詳細・アーキテクチャ図をご参照いただき、搭載するCPUがIntel-VTに対応しているかご確認ください。
  • Hyper-V でサポートする最大論理プロセッサ数(OS上で認識するCPU数)は16個(KB956710もしくはService Pack(以下、"SP"と略します) 2の適用により24個に拡張)となります。スケーラブルHAサーバをご使用いただく際にはご注意ください。

動作対象のゲストOS

Express5800では、ゲストOSとして以下のOSを動作対象とします。OSによってはSPの指定がありますので、よくご確認下さい。 また、ゲストOS の保守サポートについては、OSのサポートサービスをご確認ください。 なお、Express5800で Hyper-Vを使用する場合は、ゲストOSに「Hyper-V用の統合サービス」を必ず適用して下さい(統合サービスとは、Hyper-V環境において性能面・操作性向上を図るための機能です)。統合サービスの適用手順はこちらをご参照ください。

OS Edition SP指定
Windows Server 2008 R2(x64) Standard / Enterprise RTM/SP1
Windows Server 2008 (x86/x64) Standard / Enterprise RTM/SP2
Windows Server 2003 R2 (x86/x64) Standard / Enterprise SP2
Windows Server 2003 (x86/x64) Standard / Enterprise SP2(注1)
Windows 2000 (注4) Server / Advanced Server SP4(注2)
Windows 7 (x86/x64) Professional RTM
Windows Vista (x86/x64) Business SP1/SP2(注3)
Windows XP (x64) Professional SP2
Windows XP (x86) (注4) Professional SP2/SP3
SUSE Linux Enterprise Server 10 (x86/x64) - SP3
(注1)「Windows Server 2003」については、SP未適用の OS媒体を使用してインストールしている場合は、対象外になります。
SP2適用済みの媒体かSP1適用済みの媒体でインストールした後にSP2を適用してご利用下さい。
(注2)「Windows 2000」については、SP4適用済みの媒体でインストールしている場合のみ対象になります。
(注3)「Windows Vista SP2」については、SP2適用済のHyper-V環境でのみ対象になります。
(注4)「Windows 2000 SP4」/「Windows XP SP2(x86)」については、2010年7月13日にMicrosoft社のサポートが終了しています。

OSのサポートサービス

  • Express5800シリーズの Hyper-V環境におけるホストOSの保守サポートにつきましては、Windows Server 2008 の「PP・サポートサービス」のご契約が必要になります。
  • Hyper-V上のゲストOSの保守サポートにつきましては、ゲストOSごとに「PP・サポートサービス」のご契約が必要になります。
  • Hyper-V上のゲストOSのサポート期間は、物理環境と同様にMicrosoft社の定める各OSのサポートライフサイクルに従います。
  • Windows 2000 SP4/Windows XP SP2(x86) の「PP・サポートサービス」につきましては、新規ご契約の受け付けは終了しています。

OSのインストール手順

Hyper-V RTM版(正式版)のインストール手順

Hyper-Vのインストールは、以下の手順に従って実施してください。
Hyper-V正式版プログラムの準備
必ずMicrosoft社サイトより正式版のプログラムをダウンロードしてください。
Windows Server 2008 x64 Edition 用の Hyper-V 更新プログラム (KB950050)
Windows Server 2008 のバックアップ媒体に収録されているHyper-Vは ベータ版のため、動作保証しておりません。
インストール手順書の準備
Microsoft社サイトより『Hyper-V RTM 版インストール手順書』をダウンロードしてください。
Hyper-V関連ドキュメント-手順書
インストール手順書に従って、プログラムをインストール
ゲストOS には必ず「統合サービス」を適用願います。
ゲストOS のインストールでは、「システムのアップデート」や SP 適用に際して「RUR」の適用は必要ありません。

Windows Server 2008 SP2 インストール手順

Hyper-V 環境に Windows Server 2008 SP2 を適用する際には、以下の手順書に従って実施してください。

Hyper-V 環境における Windows Server 2008 SP2 適用手順書

(注)
Windows Server 2008 SP2 適用前と適用後では、Hyper-V の統合サービスのバージョンが異なりますので、SP2 適用前に作成した仮想マシン上のゲストOS には、SP適用後に統合サービスを再適用してください。

統合サービスのインストール手順

ゲストOS への統合サービスのインストールは、以下の手順に従って実施してください。

Windows OS
仮想マシンへの接続
Hyper-V マネージャを使用して、統合サービスをインストールする仮想マシンに「接続」します。
統合サービスのセットアップディスクの挿入
仮想マシン接続の「操作」メニューから「統合サービス セットアップ ディスクの挿入」を選択します。
この操作により、仮想マシンの DVD ドライブにセットアップディスクがセットされます。
統合サービスのインストール
統合サービスのインストーラーが起動しますので、画面の表示に従ってインストールしてください。
インストール完了後にゲストOS を再起動する必要があります。
(注)統合サービスのインストーラーが自動起動しない場合には、以下の手順でインストーラーを起動してください。

  • x64 OS
    仮想DVDドライブ内の \support\amd64\Setup.exe を実行
  • x86 OS
    仮想DVDドライブ内の \support\x86\Setup.exe を実行

Linux OS
Linux OS用の統合サービス(Integration Services)は Hyper-V には含まれていませんので、Microsoft社のダウンロードセンターからダウンロードいただく必要があります。
Linux OS への統合サービスのインストールにつきましては、ダウンロードセンターから README を入手いただき、記載されている手順に従って実施してください。

注意・制限事項

Hyper-V 使用時の Stop Error 事象について

特定のアーキテクチャを持つインテル プロセッサーを搭載したサーバで Stop Error(0x0000001a)が発生する可能性がある(KB981791
Microsoft社から修正用の Hotfix が公開されています。
本事象の詳細は、Microsoft 社公開のナレッジ情報をご参照ください。
Express5800シリーズでは、以下のモデルで、この事象が発生する可能性があります(2013/5/21現在)。
それぞれのモデルが搭載しているCPUについての詳細は、スペック詳細・アーキテクチャ図、もしくは、サポート情報 [PCサーバ]をご覧ください。
下記のモデルをご使用になる場合には、まず SP2 を適用いただき、その後に修正用の Hotfix を適用してください。

R110b-1 ・インテル® Pentium® プロセッサー G6950 を搭載したモデル
R110c-1 ・インテル® Pentium® プロセッサー G6950 を搭載したモデル
T110b ・インテル® Pentium® プロセッサー G6950 を搭載したモデル
T110c ・インテル® Pentium® プロセッサー G6950 を搭載したモデル
GT110b ・インテル® Pentium® プロセッサー G6950 を搭載したモデル
・インテル® Celeron® プロセッサー G1101 を搭載したモデル
GT110b-S ・全モデル
E110b-1 ・全モデル
E110c-1 ・全モデル
B120b ・全モデル
B120b-d ・全モデル
B120b-h ・全モデル
B120b-Lw ・全モデル
R120b-1 ・インテル® Xeon® プロセッサー 5600番台を搭載したモデル
R120b-2 ・インテル® Xeon® プロセッサー 5600番台を搭載したモデル
T120b-M ・インテル® Xeon® プロセッサー 5600番台を搭載したモデル
T120b-E ・インテル® Xeon® プロセッサー 5600番台を搭載したモデル
E120b-1 ・全モデル
A1040a ・全モデル
A1080a-S ・インテル® Xeon® プロセッサー E7-8800/4800製品ファミリーを搭載したモデル
A1080a-D ・インテル® Xeon® プロセッサー E7-8800/4800製品ファミリーを搭載したモデル

既知の問題について

「バックアップ」、「セキュリティ」、「操作」に関する既知問題があります。
詳細は Microsoft社が公開しているリリースノートをご覧ください。
Hyper-V リリース ノート(Microsoft社)

Hyper-V で出力される可能性のあるイベントログについて

Hyper-V をご利用いただく際に、出力される可能性のあるエラー・警告レベルのイベントログにつきましては、以下をご参照ください。
Hyper-V エラー・警告イベントログ

Intel® PROSet を使用する際の注意事項

Hyper-V 環境で Intel PROSet によるチーミング機能を使用する際には、Hyper-V における Intel LAN のチーミング機能のサポートについてに掲載されているサポート対象のモデル/NIC、注意事項をご確認ください。
チーミングを構成可能なNICの組み合わせについては、サポート対象モデルのシステム構成ガイドをご確認ください。

ゲストOS 上でレガシーネットワークアダプタを使用する際の制限事項

Hyper-V 環境では、以下のゲストOS 上でレガシーネットワークアダプタは使用できません。

  • Windows Server 2003(x64) SP2
  • Windows Server 2003 R2(x64) SP2
  • Windows XP(x64) SP2

ゲストOS 上で SCSI コントローラを使用する際の制限事項

  1. Hyper-V 環境では、以下のゲストOS 上で SCSI コントローラは使用できません。

    • Windows 2000 SP4
    • Windows XP(x86) SP2/SP3
  2. SP2 を適用していない Hyper-V 環境で、ゲストOS 上で SCSI コントローラを使用する場合には、以下の 2 点の注意事項があります。

    Windows 2000 SP4 で、SCSI コントローラを使用すると、STOP Error(c0000263)が発生する可能性がある (KB958667

    Windows 2000 SP4 をインストールした仮想マシン上では、SCSI コントローラの使用は未サポートです。
    仮想マシンの設定で、SCSI コントローラを使用しないでください。SCSI コントローラを取り付けている場合には、仮想マシンの設定から SCSI コントローラを取り外してください。
    SCSI コントローラにディスク(仮想、パススルー)が未接続の場合、以下の 2 点の事象が発生する可能性がある (KB969266

    • ホストOS で STOP Error(0x50)
    • Hyper-V Virtual Machine Management Service(vmms.exe)がアプリケーションエラーで停止

    ディスク(仮想、パススルー)を接続しない場合には、仮想マシンの設定から SCSI コントローラを取り外してください。

仮想マシン間でクラスタを構成する場合の注意事項

Windows Server Failover Cluster を使用して、仮想マシン間でクラスタを構成する場合、共有ディスクは iSCSI 接続されたストレージのみサポートします(Microsoft社の仕様)。
より実績の豊富な接続形態(ファイバーチャネルなど)によるクラスタ構成をご希望の場合には CLUSTERPRO をご使用ください。

Windows 7/Windows Server 2008 R2 の Hyper-V マネージャを使用する際の注意事項

Windows 7/Windows Server 2008 R2 上にインストールした Hyper-V マネージャで仮想マシンを作成した場合、仮想マシンにデフォルトで SCSI コントローラが追加されます。
Hyper-V にはSCSI コントローラを使用する際に制限事項がありますので、それに該当する場合には仮想マシンの設定から SCSI コントローラを削除してください。

Windows Server 2008 R2/Windows 7 をゲストOSとして使用する際の注意事項 (KB972108)

Windows Server 2008 R2/Windows 7 をゲストOSとして使用した場合、ホストOS/ゲストOS に以下のエラー/警告ログが出力されます。これは、ホストOS上の統合サービスのバージョンよりもゲストOS上の統合サービスバージョンの方が新しい時に出力されるログとなります。エラー/警告メッセージは出力されますが、統合サービスバージョンのネゴシエーションにより正しいドライバがロードされますので、エラー/警告ログは無視して問題ありません。

【エラーメッセージの例】

ホストOS
イベントID ソース レベル 説明
26 VMSMP エラー '<仮想マシン名>' の NIC ドライバは、サーバー仮想化スタックと互換性がないため読み込めません。サーバー バージョン 2、クライアント バージョン 196610 (VMID xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx)。
5 storvsp エラー '<仮想マシン名>' の記憶装置は、サーバー仮想化スタックと互換性がないため読み込むことができません。サーバーのバージョン 2.0、クライアントのバージョン 4.2 (VMID xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx)。
2 vmbus エラー 親パーティションで、異なるバージョンの VMBus が使用されています。このゲスト インストールで、対応するバージョンの VMBus をインストールする必要があります。

ゲストOS
イベントID ソース レベル 説明
12 netvsc 警告 VSP はプロトコルバージョン'3.2'を使用する試みを拒否しました。

「クリップボードからテキストを入力」を使用する際の注意事項 (KB967147)

ホストOSの全角文字をコピーし、ゲストOSのメニュー「クリップボード」-「クリップボードからテキストを入力」を選択して、ゲストOS に貼り付けを行うと文字が不正になります。現在、回避策はありませんので、「クリップボードからテキストを入力」を使用して、全角文字の貼り付けを行わないでください。

ゲストOS に Windows 2000 Server SP4 を使用する際の注意事項(KB961491)

ゲストOS として Windows 2000 Server SP4 を使用している場合、Windows 2000 Server SP4 のシャットダウンに時間がかかることがあります。
本事象は Windows 2000 Server SP4 を起動後、5分以内にシャットダウンを実行した場合に発生し、シャットダウンが開始されるまでに5分程時間がかかります。
詳細は Microsoft 社公開のナレッジ情報をご参照ください。

ゲストOS がスローダウンする事象について (KB2000977)

インテル® Xeon® プロセッサー 5500番台を搭載したサーバにおいて、ゲストOSに断続的なパフォーマンス問題(スローダウン事象)が発生することがあります。詳細は、Hyper-V ゲストOS がスローダウンする事象についてをご覧ください。

ゲストOSのインストール媒体について

Express5800で提供しているOS媒体(バックアップCD-ROM/DVD-ROM)のバージョン(ID)によっては、ゲストOSのインストールに使用することができないものがあります。媒体レーベルに記載されている『ID』をご確認の上、ご利用下さい。

対象のゲストOS Edition インストールできない媒体の『ID』表記 インストールできる媒体の『ID』表記
Windows Server 2003 R2 (x86) Standard - ID:243-110442-478-A
ID:243-110442-478-B
Enterprise - ID:243-110442-479-A
ID:243-110442-479-B
Windows Server 2003 R2 (x64) Standard - ID:243-110442-369-C
ID:243-110442-480-A
ID:243-110442-480-C
Enterprise - ID:243-110442-370-C
ID:243-110442-481-A
ID:243-110442-481-C
Windows Server 2003 (x86) Standard ID:243-110442-100-A
ID:243-110442-100-C
ID:243-110442-442-A
ID:243-110442-442-B
-
Enterprise ID:243-110442-101-A
ID:243-110442-101-C
ID:243-110442-443-A
ID:243-110442-443-B
-
Windows Server 2003 (x64) Standard ID:243-110442-369-A -
Enterprise ID:243-110442-370-A -

ゲストOSのライセンス認証について

Express5800で提供しているOS媒体(バックアップCD-ROM/DVD-ROM)で、ゲストOSをインストールする際、一部のOSを除き、Windowsのライセンス認証(プロダクトキーの置換)が必要になります。下記の該当するOS名をクリックして手順書を入手していただき、それに従い手続きを行ってください。

(注)下記以外のOS媒体(バックアップCD-ROM/DVD-ROM)は、ゲストOSに使用することはできません。

Windowsのライセンス認証が必要 Windowsのライセンス認証が不要
Windows Server 2008 R2(x64)
Windows Server 2008 (x86/x64)
Windows Server 2003 R2 (x86/x64)
Windows 2000

関連情報

Hyper-Vの概要については、Microsoft社Webサイトをご覧ください。
Windows Server 2008 Hyper-V

Hyper-V環境におけるライセンスの考え方については、Microsoft社が提供している「早分かりライセンスガイド」をご覧ください。
Windows Server 2008 早分かりライセンスガイド

Hyper-V環境のホストOS/ゲストOS上での主要ソフトウェアの対応状況については、弊社Webサイトをご覧ください。
Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2 ソフトウェア対応状況

製品名カテゴリ

Express5800シリーズ タワーサーバ
Express5800シリーズ ラックサーバ
Express5800/ECO CENTER
Express5800/SIGMABLADE
Express5800シリーズ Gモデル

対象製品

品名: 製品名カテゴリに従う
  • コンテンツID: 3010102062
  • 公開日: 2019年01月18日
  • 最終更新日:2019年01月18日
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。