ページの先頭です。
ここから本文です。

お知らせ

サポートレベル変更/サポート終了のお知らせ [2014年4月]

サポートレベル変更/サポート終了のお知らせ[NEC プラットフォームサポート]

日本電気株式会社
プラットフォームサポートグループ

平素よりNECのプラットフォームサポートサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2015年4月あるいは2015年10月にサポートレベルが変更またはサポート終了となる製品についてお知らせします。

■今月のお知らせ対象製品
■今月の対象製品とサポート変更または終了後について
■NECサポートポリシーとサポートレベル
■よくあるご質問
■バージョンアップの手続き方法

■今月のお知らせ対象製品

[1] SystemGlobe BladeSystemCenter Ver1.0、Ver2.0, Ver2.1, SystemGlobe ExpressSystemCenter Ver2.1
[2] UniversalBackup Server with NetBackup R3.1, R4.1, R4.2, R5.1
[3] SystemGlobe BladeSystemCenter/電源管理基本パック
[4]iStorage NV CIFSオプション - iStorage NV3400, iStorage NV3400S,

iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G,iStorage NV7400S


iStorage NV DataReplication機能 - iStorage NV5400, iStorage NV5400S
iStorage iStorage NV FTPオプション - iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV HTTPオプション - iStorage NV3400S, iStorage NV5400
iStorage iStorage NV NDMPオプション - iStorage NV5400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV NFSオプション - iStorage NV3400, iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV 改ざん防止機能 - iStorage NV3400, iStorage NV7400,
iStorage MVD Sync - iStorage NV3400(論理容量5TB), iStorage NV3400(論理容量5TB追加), iStorage NV3400(論理容量10TB追加), iStorage NV3400S(論理容量5TB), iStorage NV3400S(論理容量5TB追加), iStorage NV3400S(論理容量10TB追加), iStorage NV5400 (論理容量1TB), iStorage NV5400(論理容量5TB), iStorage NV7400(論理容量5TB), iStorage NV7400G(論理容量5TB)
iStorage NetVault7 - iStorage NV(Smartクライアント), iStorage NV(仮想テープライブラリ250GB), iStorage NV(追加40スロット), iStorage NV(追加80スロット), iStorage NV3400, iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G, iStorage NV7400S
iStorage WebSAM Storage ReplicationControl - iStorage NV7400G,
iStorage ウイルス対策ソフト連携オプション -iStorage NV5400(論理容量5TB), iStorage NV5400(論理容量10TB追加), iStorage NV7400(論理容量5TB), iStorage NV7400(論理容量10TB追加)
[5] HolonEnterprise V10.0
[6] CAFIS接続パッケージ オーソリマネージャ Ver1.0, Ver1.1
[7] ACOSACS/MC Ver1.0
[8] FileConverter for ACOS-2/iStorage Ver 2.2
[9] FileNavigator for ACOS-2 Ver 3.0, Ver 4.0
[10] PrintPort for ACOS-2 Ver.5.0, Ver.6.0
[11] refam/disk for ACOS-2 Ver1.1, Ver1.2
[12] VIS/VE OpenLink Ware 基本版 Ver4.2, 基本版 Ver4.3, 拡張版 Ver4.3, 拡張版 Ver4.5, Visual FEP 基本版 Ver4.3
[13] VoiceOperator Ver6.0
[14] 音声認識・合成サポートキット Ver2.0
[15] SURFNAVI構築キット Ver1.1, SURFNAVI/Intranet Kit R4.1

■今月の対象製品とサポート変更または終了後について

[1] SystemGlobe BladeSystemCenter Ver1.0、Ver2.0, Ver2.1, SystemGlobe ExpressSystemCenter Ver2.1

2015年10月31日に延長サポートから限定サポートに変更します。

・延長サポートと限定サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害を含む修正プログラムの新規作成を終了。
- 既存の修正プログラムのご提供は継続。

後継製品は、WebSAM SigmaSystemCenterとなります。
アップグレードについては、以下をご覧ください。

「SystemGlobe BladeSystemCenter」および「SystemGlobe ExpressSystemCenter」のアップグレードについて

http://www.nec.co.jp/systemcenter/

・バージョンアップせずに、変更後のサポートレベルでの契約を継続することも
可能です。自動でサポートレベルを変更しますので、お手続きは必要ありません。
サポート料金は従来どおりの金額となります。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[2] UniversalBackup Server with NetBackup R3.1, R4.1, R4.2, R5.1

2015年10月24日に標準サポートから延長サポートに変更します。

・標準サポートと延長サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害以外の修正プログラムの新規作成を終了。
- クリティカル障害、セキュリティ障害および既存の修正プログラムの提供は継続。

・バージョンアップをすることで、標準サポートを継続することができます。
バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

・バージョンアップせずに、変更後のサポートレベルでの契約を継続することも
可能です。自動でサポートレベルを変更しますので、お手続きは必要ありません。
サポート料金は従来どおりの金額となります。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[3] SystemGlobe BladeSystemCenter/電源管理基本パック

2015年10月31日に延長サポートから限定サポートに変更します。

・延長サポートと限定サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害を含む修正プログラムの新規作成を終了。
- 既存の修正プログラムのご提供は継続。

・後継製品は SigmaSystemCenter/電源管理基本パック になります。
ただし、ハードウェアを含むサポートする環境が異なりますので、
製品内容につきましてご確認ください。
http://www.nec.co.jp/pfsoft/esmpro_ac/ac_environment_1.html#AC_SSC

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[4]iStorage NV CIFSオプション - iStorage NV3400, iStorage NV3400S,

iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G,iStorage NV7400S
iStorage NV DataReplication機能 - iStorage NV5400, iStorage NV5400S
iStorage iStorage NV FTPオプション - iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV HTTPオプション - iStorage NV3400S, iStorage NV5400
iStorage iStorage NV NDMPオプション - iStorage NV5400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV NFSオプション - iStorage NV3400, iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G
iStorage iStorage NV 改ざん防止機能 - iStorage NV3400, iStorage NV7400,
iStorage MVD Sync - iStorage NV3400(論理容量5TB), iStorage NV3400(論理容量5TB追加), iStorage NV3400(論理容量10TB追加), iStorage NV3400S(論理容量5TB), iStorage NV3400S(論理容量5TB追加), iStorage NV3400S(論理容量10TB追加), iStorage NV5400 (論理容量1TB), iStorage NV5400(論理容量5TB), iStorage NV7400(論理容量5TB), iStorage NV7400G(論理容量5TB)
iStorage NetVault7 - iStorage NV(Smartクライアント), iStorage NV(仮想テープライブラリ250GB), iStorage NV(追加40スロット), iStorage NV(追加80スロット), iStorage NV3400, iStorage NV3400S, iStorage NV5400, iStorage NV5400S, iStorage NV7400, iStorage NV7400G, iStorage NV7400S
iStorage WebSAM Storage ReplicationControl - iStorage NV7400G,
iStorage ウイルス対策ソフト連携オプション -iStorage NV5400(論理容量5TB), iStorage NV5400(論理容量10TB追加), iStorage NV7400(論理容量5TB), iStorage NV7400(論理容量10TB追加)

2015年04月30日にサポートが終了します。

NVシリーズの製品は、バージョンアップサービス対象外製品となっております。
NVシリーズの後継機につきましては、以下までお問い合わせください。

プラットフォームビジネス本部/ストレージ支援センター
外線TEL:03-3798-9740(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 NEC営業日)
e-mail : pfcc@istorage.jp.nec.com

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[5] HolonEnterprise V10.0

2015年10月30日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、新バージョンのサポートレベルが適用されます。

バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[6] CAFIS接続パッケージ オーソリマネージャ Ver1.0, Ver1.1

2015年10月11日にサポートが終了します。

・CAFIS接続パッケージ オーソリマネージャ製品では、バージョンアップサービスは提供しておりません。
バージョンアップをご希望の場合には、後継製品の購入が必要です。

CAFIS接続パッケージ オーソリマネージャ Ver1.0、Ver1.1、Ver1.2、Ver1.3 および同製品のオプションの、
後継製品は、以下を参照してください。(PaymentElite製品)
http://www.nec.co.jp/pfsoft/paymentelite/

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[7] ACOSACS/MC Ver1.0

2015年10月01日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、サポートを継続することができます。

バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[8] FileConverter for ACOS-2/iStorage Ver 2.2

2015年10月01日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、サポートを継続することができます。

バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[9] FileNavigator for ACOS-2 Ver 3.0, Ver 4.0

2015年10月01日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、サポートを継続することができます。

バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[10] PrintPort for ACOS-2 Ver.5.0, Ver.6.0

2015年10月01日に標準サポートから延長サポートに変更します。

・標準サポートと延長サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害以外の修正プログラムの新規作成を終了。
- クリティカル障害、セキュリティ障害および既存の修正プログラムの提供は継続。

・変更後のサポート内容をご了承の上、契約を継続いただく場合は
お手続きの必要はございません。
また、サポート料金につきましては従来どおりの金額となります。

・PrintPort for ACOS-2 Ver.6.0製品では、バージョンアップサービスは提供しておりません。
バージョンアップをご希望の場合には、後継製品の購入が必要です。
後継製品については、下記サイトにてご確認ください。
http://www.nec.co.jp/soft/acos2/pp/printport/

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[11] refam/disk for ACOS-2 Ver1.1, Ver1.2

2015年10月01日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、サポートを継続することができます。
バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[12] VIS/VE OpenLink Ware 基本版 Ver4.2, 基本版 Ver4.3, 拡張版 Ver4.3, 拡張版 Ver4.5, Visual FEP 基本版 Ver4.3

2015年10月01日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、サポートを継続することができます。
バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[13] VoiceOperator Ver6.0

2015年04月27日に延長サポートから限定サポートに変更します。

・延長サポートと限定サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害を含む修正プログラムの新規作成を終了。
- 既存の修正プログラムのご提供は継続。

・バージョンアップをすることで、新バージョンのサポートレベルが適用されます。
バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

・バージョンアップせずに、変更後のサポートレベルでの契約を継続することも
可能です。自動でサポートレベルを変更しますので、お手続きは必要ありません。
サポート料金は従来どおりの金額となります。

・VoiceOperatorランタイム SIP版を Ver7.0、Ver7.1、Ver7.2 へバージョンアップする場合、
ご利用回線数分の Ver.UPライセンスの購入が必要です。

・VoiceOperator-EX Ver6.0 につきましては後継製品がございません。
同製品に含まれる下記製品に対するバージョンアップが可能です。
CSVIEW/VoiceOperator開発キット Ver6.0
CSVIEW/VoiceOperatorランタイム Ver6.0
CSVIEW/VoiceOperator統計情報オプションVer6.0
CSVIEW/VoiceOperator運用管理オプションVer6.0

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[14] 音声認識・合成サポートキット Ver2.0

2015年04月27日に延長サポートから限定サポートに変更します。

・延長サポートと限定サポートのサポート差異
- クリティカル障害及びセキュリティ障害を含む修正プログラムの新規作成を終了。
- 既存の修正プログラムのご提供は継続。

・バージョンアップをすることで、新バージョンのサポートレベルが適用されます。

バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

・バージョンアップせずに、変更後のサポートレベルでの契約を継続することも
可能です。自動でサポートレベルを変更しますので、お手続きは必要ありません。 サポート料金は従来どおりの金額となります。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

[15] SURFNAVI構築キット Ver1.1, SURFNAVI/Intranet Kit R4.1

2015年04月30日にサポートが終了します。

・バージョンアップをすることで、新バージョンのサポートレベルが適用されます。
バージョンアップ後に契約変更のお手続きは必要ありません。
バージョンアップ製品は無償で入手いただけます。

今月のお知らせ対象製品へ戻る

■NECサポートポリシーとサポートレベル

NECサポートポリシーではサポートレベルとして標準サポート、延長サポート、限定サポートの3種類を定義しております。(OEM製品を除く。)
サポートレベルの定義およびサービス内容の差異は、以下をご確認ください。
・サポートポリシー
→サポート期間とサポートレベル
http://www.nec.co.jp/service/support/pp/policy.html#p02

ページの先頭へ戻る

■よくあるご質問

本通知に関してよくあるご質問と回答を以下にまとめましたのでご参照ください。
「サポートレベル変更/サポート終了のお知らせ」についてよくあるご質問と回答

ページの先頭へ戻る

■バージョンアップの手続き方法

バージョンアップはサポートポータルからお申込みいただけます。
バージョンアップのお申し込みについて (参照にはご契約が必要です)

ページの先頭へ戻る

今後も皆様にご満足いただけるサービス提供に努めてまいりますので、NECのサポートサービスを末永くご活用賜りますよう心よりお願い申し上げます。

ご不明な点がありましたら下記までお問い合わせください。
==================================================================
NEC プラットフォームサポートグループ
契約、サービスに関するお問い合わせ
==================================================================

関連情報

  • コンテンツID: 3010100829
  • 公開日: 2014年04月18日
  • 最終更新日:2018年09月19日
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。