●管理台数について
VMware ESXi版のサーバ診断カルテでは、1つの集約マネージャで管理できる装置の台数と、
それぞれの上で動作する仮想OSの数には制限があります。以下を目安にご利用ください。
・台数の目安
例1) VMware ESXi (ホストOS)数 10台 + 全体の仮想マシン(ゲストOS)数 200台
例2) VMware ESXi (ホストOS)数 20台 + 全体の仮想マシン(ゲストOS)数 140台
例3) VMware ESXi (ホストOS)数 43台 + 全体の仮想マシン(ゲストOS)数 0台
・台数目安の算出式
上記台数の目安で判断が難しい場合は、以下の計算式の台数に収まるか確認してください。
超過する場合は、各集約マネージャが管理する装置の台数が、以下計算式に収まるよう、
集約マネージャの台数増設をご検討ください。
VMware ESXi (ホストOS)数×30MB + 全体の仮想マシン(ゲストOS)数 ×5MB ≦ 1300MB
※管理できる台数を超えた状態で運用された場合、カルテデータが届かずカルテ情報の
欠落やカルテが生成されない可能性があります。
●Windows Server 2022 / Windows Server 2025 / Windows 11環境で利用する場合の制限について
サーバ診断カルテ(VMWare ESXi上のゲストOS対応版)では、下記項目には対応しておりません。
①ソフトウェアログ情報
・バックアップ ジョブ一覧
②仮想マシン登録情報の下記項目
・仮想マシン情報の累積稼働時間
●Intel VROC(Virtual RAID on CPU)について
サーバ診断カルテは Intel VROC(Virtual RAID on CPU) に対応しておりません。
このため、Intel VROC でRAIDを構成している場合、RAID情報が表示されません。
注意/制御事項
●サーバ診断カルテ(VMWare ESXi対応版)の注意事項
①VMware Host Clientのストレージのデバイスタブ画面にてタイプが[ディスク]以外の
デバイスが存在する場合、ハードウェア構成情報の物理ディスク情報の下記項目が
正しく表示されない可能性があります。
・サイズ
②ハードウェア構成情報のCPU情報の下記項目が正しく表示されません。
・L2キャッシュサイズ
③対象装置がマルチCPUの場合、ハードウェア構成情報のCPU情報の下記項目が
正しく表示されません。
・CPUの個数
・コア数
・スレッド数
・L2キャッシュサイズ
④サーバ診断カルテ (VMware ESXi 対応版) Ver.3.0.1以上 を運用中に
以下のいずれかの製品のインストール(アップデートを含む)またはアンインストールを行うと
失敗する場合があります。
対象製品:
・ESMPRO/ServerManager
・ESMPRO/ServerAgentService
・ESMPRO/ServerAgent
・エクスプレス通報サービス
・エクスプレス通報サービス(HTTPS)
・エクスプレス通報サービス(MG)
・WebSAM AlertManager
・WebSAM ClientManager
・通報モジュール(アラートマネージャ)
対象製品のインストール(アップデートを含む)またはアンインストールを行う前に
以下のサービス(NECログ集約通報サービス)を停止してください。
NEC Log Aggregation Reporting Service
対象製品のインストール(アップデートを含む)またはアンインストールを行った後、
上記サービスを開始してください。
ただし、OS再起動を行う場合、上記サービスの開始は不要です。
なお、サーバ診断カルテ (VMware ESXi 対応版)もアンインストールを行う場合、
先にサーバ診断カルテ (VMware ESXi 対応版)をアンインストールすれば上記対処は不要です。
●Windows Server 2025環境で利用する場合の注意事項
Windows Server 2025環境の場合は、「サーバ診断カルテ(ゲストOS対応版) Ver.1.1.0」を公開しましたので、本バージョン以降のモジュールをご利用ください。
過去バージョンでの注意/制御事項
●サーバ診断カルテ(VMWare ESXi対応版)の注意事項
|
① |
ゲストOSにIPアドレスが多く割り当てられていると、ゲストOSのPDFが生成されない問題がありましたが、「サーバ診断カルテ(VMware ESXi対応版) Ver.3.2.1」で修正されています。上記状況に該当する場合は、本バージョン以降のモジュールをご利用ください。
|
|
② |
2021年9月に公開した「サーバ診断カルテ(VMware ESXi対応版) Ver.3.0.0 モジュール」について、環境によってはゲストOSのサーバ診断カルテを生成できない場合があることが判明し、Web公開を一旦停止しておりました。該当バージョンをダウンロード頂いた方はご使用にならないようお願いいたします。問題を修正した「サーバ診断カルテ(VMware ESXi対応版) Ver.3.0.1 モジュール」を公開しましたので、本バージョン以降のモジュールをご利用ください。
|
|
③ |
サーバ診断カルテ (VMware ESXi対応版) Ver.3.0.0~Ver.3.1.0をインストールした管理サーバ(Windows OS)に対して、特定のWindows Updateの更新プログラムを適用するとサーバ診断カルテ(VMware ESXi対応版)が正しく動作しなくなり、結果としてゲストOSのサーバ診断カルテを生成できなくなる場合があることが判明しました。発生した場合の回避方法を公開しておりますのでサーバ診断カルテ (VMware ESXi対応版) 特定のWindows Updateの更新プログラム適用により、ゲストOSのサーバ診断カルテが生成不可となる場合の回避方法をご確認ください。問題を修正した「サーバ診断カルテ(VMware ESXi対応版) Ver.3.2.0 モジュール」を公開しましたので、本バージョン以降のモジュールをご利用ください。
|