ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

NEC Cloud IaaS FAQリスト 【一般向け】

公開している NEC Cloud IaaS関連のFAQの一覧です。

目次


FAQリスト

手続き

データディスクの購入に容量制限は有りますか?
バックアップの取得方法
データディスクのバックアップについて
管理者の増減について
管理者の反映リードタイムについて
物理サーバサービスの払い出し期間について
物理サーバサービスの契約拘束期間
物理サーバサービスのラック予約について
物理サーバサービスにおけるストレージの追加申請について
物理サーバサービスにおける解約手続きの所要日数
不正侵入監視の解約に要する時間について
ユーザ数(契約数)を減らす方法
サーバ削除時の監視設定削除について
サーバの休止設定が選択できない
テナント管理者の追加について
神戸リージョンでのSTD/STD-Plusサーバの提供について
IDSの申請リードタイムについて
DNS(CN)の申請リードタイムについて
データディスク(SSD) (HA用)の利用について
HAサーバディスク拡張のリードタイムについて
承認済み(実行待ち)申請のキャンセルについて
サーバ休止の手順について
監視設定の課金について
入館申請メニュークリック時のポップアップについて
Office 2013 ライセンスの考え方について
ロードバランサ(仮想)の差について
時間課金、月額課金の反映タイミング
テナント情報を変更したい
ファイアウォールの削除申請について
HA 筐体外バックアップ削除申請のリードタイムについて
物理サーバサービスにて提供可能なOS種別を知りたい
VPNアクセスルータの課金開始日について
サーバ接続用LANを11セグメント以上利用したい
物理サーバの初期化
専用線接続サービス仕様確認(専用線接続ルータ作成リードタイム)
専用線接続サービス仕様確認(専用線接続ルータ故障検知)
専用線接続サービス仕様確認(専用線接続ルータ復旧目処)
監視の読込行数変更について(料金)
監視の読込行数変更について(変更単位)
申請時に「申し訳ございませんが、指定された商品は購入できません。」と表示され購入できない。
物理サーバCPU増設後のライセンス投入手順確認
月額サービスの日割り計算
NASの削除申請
サーバを利用していないときの課金停止手続き
物理サーバサービス連絡先確認・変更方法
SOC2レポートの提示

機能・仕様

監視設定での使用可能な正規表現について
ディレクトリの正規表現での監視設定について
イベントログ監視においてソース名を使った正規表現が可能でしょうか?
イベントログ監視において設定できる文字数について
監視できる最大文字数を教えてください
監視設定で、現在設定されているメッセージに追加する場合、"|"で複数指定できますが通常の文字列と正規表現は混在できるのでしょうか?
CPU・メモリ・ディスクのリソース監視における判定値について
Linuxにおけるディスク監視の単位について
Web監視の最新状態取得について
ポート監視サービスについて
監視設定確定後の各サーバへの反映について
監視静観はすべての監視項目に反映され、最新のものしか有効となりませんか?
監視静観を設定した場合、その間の監視情報は残るのでしょうか?
アラート通知のIPアドレスについて
リソース利用状況のグラフのサンプリング間隔について
Zabbix のユーザインストールや設定変更は可能でしょうか?
物理サーバサービス ゲストOS監視について
仮想LBのCookieセッション維持時間の考え方について
異なるセグメント間でのロードバランシング
インストールモジュールとマウント方法について
障害発生時の仮想サーバの動作
ID&アクセス管理サーバのライセンス
サーバ変更から仮想LANを削除する方法
物理サーバの現行テナントから新規テナントへの移行
物理サーバ引渡し時のファームウェアのバージョンについて
物理用管理サーバのシステム領域の初期容量
物理用管理サーバのVPNアクセス通信ルーティング
物理サーバサービスにおけるUSBドングルの利用について
物理サーバサービスにおけるストレージディスクの暗号化
ロードバランサのヘルスチェック失敗時の通報
オブジェクトストレージ利用時の接続ポートについて
VMイメージ作成時間の目安を教えてください
物理サーバサービス ゲストOS監視について
サーバ接続用LANの仕様について確認したい
ファイアウォールポリシーの優先順位について
ネットワークインタフェース(eth0、eth1)の用途について
仮想ファイアウォールのICMP応答について
仮想ファイアウォールの無通信タイムアウト値について
ファイルストレージの最大容量について
テンプレート型プロビジョニングのデータディスク種別について
カスタム作成したイベントログの監視について
仮想LAN名の変更について
ロードバランサの証明書について
仮想ファイアウォールの初期設定について
データディスク名の意味について
リソース利用状況のCPU使用率について
データディスクの拡張/縮小について
グローバルIPのWeb監視の接続経路について
HAのデータディスクの容量上限について
ワークグループ環境でのRDMSについて
HAサーバにおけるシステムディスクのIOPS
物理サーバサービスのPerforNaviについて
追加したグローバルIPアドレスのNAT設定について
NAS領域のIPアドレス指定について
ロードバランサの複数運用について
外部ファイアウォールに付与されるグローバルIPについて
IDアクセス管理サーバのセグメントについて
APIでの監視設定・FW設定
ID&アクセス管理サーバ_スレーブでのログイン履歴収集について
ESSAdminGateの過去の申請書の削除方法
ゾーン転送機能について
Administratorの利用について
公開DNSサーバはありますか
ファイアウォールのポリシー設定について
基盤障害時のサーバ動作について
DNS(CN)のネームサーバのIPアドレスについて
ロードバランサの閉塞について
ディスクのバックアップ格納先の暗号化
Web監視の応答コードについて
ロードバランサでX-Forwarded-Protoヘッダが付与されない
SSL-VPNでのテナント管理LANへの接続について
監視対象にできる文字コードについて
ファイアウォールのセッションタイムアウト値が知りたい
ファイアウォールのセッションタイムアウト値の変更可否について
ID&アクセス管理 セッション維持の可否
サーバ再作成時のOS状態
接続可能なテナント間接続用LANの上限について
待機系のホストサーバに切り替わるまでの時間について
キャッシュDNSのアドレス
MTAのアドレス
回線プロバイダが知りたい
データディスクのバックアップ申請後のバックアップ可能となるタイミングが知りたい
サマータイム導入時の影響【RHEL】
ファイアウォールの内向NATとポリシーの同時削除について
レジストリキー「DependOnService」のデフォルト値を知りたい
HA データディスクバックアップ(筐体内)の障害時のバックアップデータについて
ロードバランサのDSR構成について
CALの必要性について
HTTPS リダイレクト制御について
ロードバランサでのURL振り分け可否
プロセス監視でのパス指定について
サービス監視で指定しているサービス名「IISADMIN」がサービス一覧にないのはなぜですか
存在しないサービスをサービス監視した場合はどのような動作になりますか
ファイアウォール設定の制限確認
不正侵入検知サービスにおけるDDOS攻撃の遮断対応について
NAS領域オンライン拡張時の利用影響について
IPv6利用可否について
装置対抗VPNのSHA1設定
アラート通知からの問合せ起票
ID&アクセス管理 同時接続数のカウント方法
ファイアウォールを経由してFTPを通信させたい
サーバ時刻の意図的な変更
LinuxサーバからWindowsへのファイル転送方法について
物理サーバサービスでのリポジトリ利用
iStorage ControlCommand の Separate Diff とCopy Diffの意味
rootユーザの利用可否とパスワード情報
インターネットトラフィック画面の表示情報について。
OS初期設定の変更可否について
データディスク(SSD)利用可能なゾーンの判断
物理ファイアウォールの戻り通信について(IPマスカレード)
iptablesのOUTPUT設定について
ロードバランサの機能確認(URL名バランシング)
WindowsServerバックアップを利用した別のHWへのリストアについて。
Windows Defenderの2016と2012の機能差異
仮想ロードバランサにおけるSSL証明書更新時の挙動
Windows Server Backupによるリストア可否
グローバルIPアドレスの追加申請について
ポータル接続ユーザのパスワード期限
専用線ルータ申請のパスワード再発行手順
ユーザ情報のロールの違い
ログ監視の監視メッセージと除外メッセージの最大文字数
物理サーバサービスのサービスレベルを知りたい
仮想FWのログフォーマット
VT-x機能の有効化
リソース利用状況の日ずれ
HAサーバ変更申請(LAN追加)の内容が反映されない
プロセス監視の検出値の意味
ファイアウォールログの取得情報の範囲
DNS(CN) ネームサーバの情報
DNS(CN) セルフポータルの推奨ブラウザ
アドバンストサポートの拘束期間
監視アラートの文字数
監視設定の反映タイミング
Windowsサーバ作成時のWindowsUpdate適用状況
仮想ロードバランサのSSL暗号化機能におけるTLSv1の無効化について
vSphere OS を利用している物理サーバのリソース利用状況の確認
SQLServerのライセンス変更
データ削除証明書の発行可否
HAサーバ障害時の復旧時間
ハウジング連携NWの設定投入用IDとパスワード
VMイメージ化サービス
アラートメールの文字コードについて
サーバ作成完了通知メールの再発行
サーバ作成時のパスワード通知
ハウジング連携NWにてシングル構成時の申込方法
ハウジング連携NWのVLAN1、ポートVLANの利用
V-Clientのライセンス数について、1台の端末に1つのクライアント証明書を割り当てて、複数人で共有したい。
ファイアウォール間のグローバルIPアドレス(拡張)の流用について
仮想ファイアウォールのジャンボフレーム対応について
ロードバランサでのURLベースの振り分けについて
問合せ可能なLinux(RHEL)バージョン
マルチクラウドポータルにて運用者で申請・作成操作ができない
HA-Plusサーバ作成後にWindowsが認証されていない
不正侵入監視サービスがHA-Plusで利用できない
red hat Software Collectionsを利用したい
リモートデスクトップ(RDS)を2セッションよりも多く接続したい
HA-Plusにてデータディスク拡張前に取得したバックアップは利用できますか。
NEC Cloud IaaSポータルのパスワードが定期変更必要となっている理由は何ですか。

設定方法

監視設定で指定するメッセージに、漢字、かな、空白や記号(や"などが含まれる場合の設定はどのようにしたらよいでしょうか?
ディスク監視のパーティション指定
Zabbix agent自身を監視したいので監視するべきプロセスを教えてください
HAサーバに導入されているミドルウェアに対してのプロセス監視をしたいので、対象となるプロセスを教えて下さい
Linux上のadminのパスワードを無期限にする方法
物理サーバサービスにおけるVMwareのログ監視設定について
内向きNATの削除方法
VMイメージの利用方法について
SSH鍵の変更方法について
Administratorパスワードの変更方法
監視サービス(Trap監視)について(MIB)
監視サービス(Trap監視)について(SNMP)
監視設定(プロセス監視)の上限下限について
SSL-VPNパスワード変更方法
サーバ名の変更方法について
iptablesにて特定許可する設定【RHEL6】
RHELでインタフェースに複数のIPアドレスを設定する方法
物理サーバのパーティション切り直し
ロードバランサへのサーバ証明書の複数割り当て
ハウジングネットワーク接続の管理用IPアドレスを自動割当から固定に変更する方法
クライアント接続エラー
WSFCのディスクリソース名の文字列規則
監視対象サーバのポータル登録方法
既設専用線接続ルータのシングル構成の冗長化について
「警告」で監視を作成すると設定失敗となる。
データディスク追加手順
ロードバランサ設定変更時の通信瞬断
ファイアウォール設定変更時の通信瞬断
iSMコマンドのアクセスが拒否される
Windows2016のDNSサーバにおけるTTL値の変更方法
オブジェクトストレージ(N)ログインアカウント再発行
ウイルススキャン除外領域について
RHELのyumコマンドに関して
ネットワークカードのメトリック値変更にともなう影響確認
データディスク領域拡張に伴うファイルシステム拡張作業ついて(RHEL)
NEC Cloud IaaS Portalログインパスワード変更方法(再発行)
オブジェクトストレージ(N2)で制限されたユーザでS3 Browserを使う方法
HA-plusサーバのログイン情報を確認できない

運用・保守情報

Zabbix Agentの稼働状況を確認したい
ファイアウォール、ロードバランサのログ採取について
Sosreportを採取する方法を教えてください
actlogの採取方法を教えてください
物理用管理サーバのadminユーザのパスワード変更
ディスク容量の表示について
OSとソフトウェアの設定変更について
FC-HBA交換後のFCスイッチ設定について
物理・共用ロードバランサの採取可能なログを知りたい
Windowsのバージョン情報における、組織名・使用者名の変更について
システムディスクのI/O性能を向上させる方法について
休止から復旧時のサーバ状態について
ダンプファイルの扱いについて
カーネルバージョン切り戻し方法について
使用できるNTPサーバーについて
サーバ再作成後のIPアドレスについて
サーバ再作成後のログインパスワードについて
サーバ再作成後のネットワーク設定について
データディスク追加後の確認方法
データディスクを別の仮想サーバに付け替える方法
運用統括管理者がファイアウォールログをダウンロードしたい
HAサーバのデータディスクバックアップのリストア
物理用管理サーバ内の特定フォルダの必要性について
物理サーバサービスにおけるコンソール操作について
ログ監視設定の妥当性を確認したい
サーバの複製について
ファイアウォールのログ保持数の変更
OSパッチ適用【Windows2016】
OSで使用可能なメモリ容量が実装メモリ容量より少ない
時刻同期の通信許可設定について
プロセス監視のプロセス名とコマンドラインの使い分けについて
ファイアウォール名の変更によるネットワークへの影響について
バックアップから復元時のサーバパスワードについて
ESSAdminGateでのサーバからのファイル取得方法について
物理サーバシャットダウン後の電源再投入方法
ポータルからサーバを起動する方法
仮想サーバログイン時のエラーログ確認

トラブル

障害が発生した際に取得するログについて
SSL-VPNの接続ができない
fstabを書き間違えてしまいました
ドメイン参加できません
グローバルIPアドレスを指定した標準ポート以外のweb監視がうまく動作しません
ログ監視のアラートが再度通知される
Log監視で複数回のメール通知が発生
ログ監視の通知が遅延する場合は、どうすればよいですか?
Linux上のadminのパスワードが失効しました。更新方法を教えてください
Control Commandによる、データのバックアップリストア
サーバの状態が「起動処理中」から変わらない
Linux上の「hrtimer: interrupt took」メッセージ通報の意味を知りたい
仮想ファイアウォールのログ「Unknown connection」について
物理サーバサービス(Xeon)にて、iStorageManagerにアクセスしようとすると「iSMクライアントの起動に必要な権限が不足しているため起動に失敗しました」と表示される。
Windows10からSSL-VPNの接続ができない
インシデントにてファイル追加(アップロード)がエラーになる
ディスクアクセス不可の障害が発生した場合の対処(Linux)
マルチクラウドポータルで作成を行おうとすると 「エラーが発生しました。時間をおいて再度実行してください。」が発生する。
IPアドレス変更時に、マルチクラウドポータルのMACアドレスが変更される

マニュアル・資料

責任分解点を示した資料について
VPNクライアントのインストールマニュアル
セルフサービスポータル利用者の役割をまとめた資料について
ESMPRO/ServerAgentServiceがシスログに出力するメッセージが記された資料
サーバサービス(HA)のリージョン名の表記について
HA上でのバックアップスクリプトのサンプル提供
物理サーバサービスのvSphereライセンス費用の考え方
ハウジング連携可能な仮想LANはどれですか。

サポート

アドバンストサポートにおける障害時のメールについて
アドバンストサポートにおける問合せ時の権限について
Linuxサーバ作成時のパスワード通知について
物理用管理サーバのセキュリティ対策作業
物理サーバの内蔵ディスク障害対応後のRAID構成作業について
監視設定変更の作業履歴について
アドバンストサポートの連絡先を増やしたい
過去のお知らせ参照について
FortiClient SSLVPN のWindows10対応について
推奨ルータが知りたい
ユーザIDを無効にした場合の通知について
メモリダンプ変更後のサポート
課金状況の推移を日次で確認したい
課金状況に応じてメール通知したい
物理サーバサービスの緊急連絡先単位について
物理サーバサービスの緊急連絡先シートのメールアドレスについて
物理サーバサービスの緊急連絡先一斉通知について
履歴の保存期間について
お知らせへの掲載タイミング(地震)
RHEL6.xの動作用件
SSL-VPNの接続履歴を確認したい
掲載文面をそのままメール送信したい
SSL証明書の代行取得有無について
操作を制限したポータルアカウントをつくりたい
物理サーバサービス HW障害時の保守連絡について
お知らせ通知メール送付先を変更したい
ゲストOSのフルサポート期限終了後のサポートの考え方はどのようになりますか。
RHELでELSを利用したい
Windows Serverの拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)は利用可能ですか
Windows Server 2012/R2の拡張サポート終了後の利用可否

注意制限事項

1テナント配下のサーバ台数について
Oracleの利用について
テナント間の通信速度について
VMイメージ共有の解除について
ロードバランサの変更反映について
仮想化ソフトウェア(VMWare、Hyper-V、VirtualBoxなど)の利用について
HAサーバディスク容量の拡張時の注意事項について
VMイメージの削除について
デフォルトゲートウェイの変更について
HAのRHELにおけるSELinux利用について
仮想LANの削除における制限事項
仮想サーバ(HA,STD-Plus)の仮想LAN削除について
HA データディスクバックアップ(筐体内)の制限
物理用管理サーバの日本語入力OFFの設定方法について
SQLServerを含むVMイメージ作成について
物理ファイアウォールのダウン中のsyslog転送について
NW機器への個別監視について
他サーバへのデータディスクのマウント
STD-Plus仮想マシンのバックアップ引用時の課金について
サーバ作成時に存在するlogフォルダの取扱いについて
他社バックアップサービスの利用
ゲストOSへのアプリケーション(SNMPエージェント)追加
仮想ロードバランサにて別セグメントへロードバランスさせる設定ができない
物理サーバサービス利用延長確認
ポータルパスワード失効時の対応
Linuxのパーティション方式(GPT、MBR)の制限について
脆弱性診断(セキュリティ診断)を実施したい

  • コンテンツID: 3140106366
  • 公開日: 2018年09月12日
  • 最終更新日:2023年03月27日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。